トランプ氏の次期大統領就任を目前に控え、日本企業の間で不安が広がっています。果たして「米国第一主義」の政策は日本経済にどのような影響を与えるのでしょうか?帝国データバンクの最新調査結果を紐解きながら、企業の懸念材料や期待、そして今後の展望について詳しく解説します。
日本企業の4割以上が「マイナスの影響」を懸念
帝国データバンクが実施した企業調査によると、なんと回答企業の4割以上がトランプ次期政権の政策は日本経済に「マイナスの影響がある」と回答しました。 調査は2024年12月16日から2025年1月6日にかけて全国2万6721社を対象に行われ、1万935社(回答率40.9%)から回答を得ています。
alt
「マイナスの影響がある」と回答した企業は全体の43.9%に達し、「分からない」と回答した企業も38.3%と、先行き不透明感への懸念が浮き彫りとなりました。一方で、「プラスの影響がある」と回答した企業は10.4%、「影響はない」と回答した企業は7.4%にとどまりました。
関税引き上げや環境政策の転換に警戒感
マイナスの影響を懸念する企業からは、輸出企業を中心に「関税アップの影響が心配」(機械・器具卸売り、東京都)といった声や、「環境やエネルギー政策で大きな方向転換が起こる可能性が高い」(鉄鋼・非鉄・鉱業、兵庫県)といった声が聞かれました。トランプ氏の保護主義的な政策による関税引き上げや、バイデン政権とは正反対の化石燃料開発拡大といった環境政策の転換に、企業は強い警戒感を抱いているようです。
経済評論家の山田一郎氏は、「トランプ氏の予測不能な言動も企業の不安を増幅させている。過去の政権運営から見ても、突然の政策変更や国際協調路線からの離脱など、企業にとってリスク管理が非常に難しい状況と言えるでしょう」と指摘しています。
円安・ドル高基調の弱まりに期待も
一方で、プラスの影響を期待する声も上がっています。トランプ氏はドル安を望んでいるため、円安・ドル高基調が弱まり、輸入物価が下がる可能性に期待する意見が見られました。これは特に輸入に頼っている企業にとっては朗報と言えるでしょう。
予測不能なトランプ氏に企業の警戒感は高まる
帝国データバンクの担当者は、「『分からない』と回答した企業も、詳細を見ると予測できないことを不安視する声が多い。全体的に、企業の警戒感は強まっているようだ」と分析しています。 トランプ氏の政策の全容が明らかになるまでは、まだしばらく時間がかかるでしょう。企業は引き続き情報収集に努め、変化への対応を迅速に行う必要があると言えるでしょう。
今後の展望は?
トランプ次期政権の政策が日本経済に与える影響は、まだ不透明な部分が多いのが現状です。しかし、企業の多くが何らかの影響を懸念していることは確かです。今後の動向を注意深く見守り、適切な対策を講じていくことが重要となるでしょう。 皆さんは、この結果についてどう思われますか?ぜひコメント欄で意見を共有してください。また、この記事が役に立ったと思ったら、シェアをお願いします。jp24h.comでは、今後も経済ニュースを分かりやすく解説していきますので、ぜひご覧ください。