前週放送は「西松屋」の一社提供
フジテレビの国民的アニメ『サザエさん』(日曜午後6時30分)が2日に放送されたが、“ラストシーン”に「これは見たことない」「放送事故かと」などと衝撃が広がっている。
見たことのない映像だった。1月26日の放送は「西松屋」の一社提供で放送されていたサザエさん。そしてこの日は西松屋も撤退し、ゼロとなったようだ。番組のラスト、普段は提供社名が映し出される、サザエさん一家が歩いてくるシーンでは急遽「タマが歩くだけの動画」に差し替えられていた。
この映像にネットは衝撃。「…………!?」「なにこれ?」「これは見たことない」「一瞬、放送事故かと思った」「スポンサーの代わりにタマが仕事させられている」「タマに癒やされた」「クセになる。何度もみてしまう」などと騒然となっていた。
フジテレビを巡っては、中居正広氏のトラブルを巡り、問題化。批判が噴出し、75社以上ともいわれる企業やスポンサーのCM撤退が相次いでおり、CMタイムにはACジャパンによる公共広告、または自社番組の番宣が流れ続けていた。
サザエさん放送前の『Live News イット!』(土・日曜日午後5時30分)のCMタイムで「さ~て次回のサザエさんは」と恒例の“エンディングじゃんけん”が行われ、こちらも話題を呼んでいた。
ENCOUNT編集部