Bloomberg Jenny Leonard
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-03/SR4GXUDWLU6800
トランプ米大統領は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナを米国が支援する見返りとして、米国によるウクライナのレアアース(希土類)資源利用が保証される合意を望んでいると明らかにした。
トランプ氏はホワイトハウスで、「われわれはウクライナがレアアースなどを担保に米国の支援を受けるというディールを目指している」と発言。「われわれは保証を求めている。米国は資金を提供し続けている」と語った
👨✈️
東部で採掘してね!
👨✈️
まず停戦を匂わせてビビった相手に逃げ道を用意してやる
ここまでは駆け引き上手といえるけど
逆に相手がその条件を飲んでしまったら
停戦が遠退くって事だから喜んでもいられない
👨✈️
トランプ賢くなったな
替え玉か?
👨✈️
商取引ってこれくらいじゃないと
バイトじゃ分からんやろ
👨✈️
わが国はウクライナ美人を要求する
👨✈️
ロシアに売ってもらえよw
👨✈️
ただで支援してもらおうというのはさすがにどうかと
👨✈️
ウクライナが核兵器を手放した経緯を考えるとなー
👨✈️
自業自得だしそんな社交辞令の空手形はコストかけて助ける理由にはならない
恨むならおのれの愚かさを恨めってもんよ
👨✈️
ウクライナは核兵器を放棄した
アメリカはウクライナの主権を守る約束だったけど…
無償支援すべきなんだぞ
👨✈️
何も見返りを求めずに後進国にばらまいている日本が如何に狂ってるかよくわかるな
👨✈️
レアアースの優先利用くらいでロシアを撃退してくれるなら万々歳だろ
👨✈️
これはまあわかる
少なくともプーチンの核発言ばりに繰り返してた関税関税!よりは
👨✈️
見返りに武器をばら撒くのか?
👨✈️
プーチンに相手にしてもらえないから停戦諦めたか
👨✈️
ウクライナは二つ返事で受けるだろうな
地下資源で米の支援が続くなら安いもの
👨✈️
ウクライナのリチウム鉱床をロシアがおさえたってニュースあったな
アメリカの大金持ちの所有物らしい
👨✈️
米国は相当な武器支援してるからな
本来ならばNATOがやるべきなのに
👨✈️
これはいろいろ動くかもね
ロシアにも同じ条件出しそう
奪った土地のレアアース権益寄越せって
👨✈️
ウクライナにレアアースとかあったんだな
活用すればもっと優位に進められたんじゃ
👨✈️
日本もたくさん支援してるし見返り求めないと
👨✈️
まあ、これはアリじゃないの。
WinWinだ。
👨✈️
採掘地警備で米軍駐留もありだな
👨✈️
グリーンランド欲しいのも資源狙いか
👨✈️
戦争は基本的に資源や領土目当てで起きるからな
👨✈️
まだなってるか知らんがウクライナの連帯保証人になってるらしい日本にも見返りよこせ
👨✈️
これを予想してる人いたな
👨✈️
嫌いになれない
でも十分じゃない
👨✈️
継続すんならまだ続くのか
👨✈️
これに加えて大統領選しろの圧力
👨✈️
見返りを求める国になっちゃたな
👨✈️
日本は2兆円も奪われたのに
👨✈️
代理で戦争させといて恩着せがましく資源よこせは草