【速報】日本政府、鴻海による日産への資本参加を認めない方向か

【速報】日本政府、鴻海による日産への資本参加を認めない方向か

https://news.yahoo.co.jp/articles/e26e7bcf62792f73e695bbaf0193dbae3b69720f


台湾の電子機器大手・鴻海精密工業が日産自動車への資本参加を検討しているのではないか?――そんな予測がネット上で話題になっている。鴻海のEV事業の最高戦略責任者で、日産出身の関潤氏が日産の幹部と接触したほか、フランスで日産の筆頭株主であるルノーと株式売却に関する協議を行ったという報道もある(中央社フォーカス台湾、2月7日付け)。


しかし、日本政府がこの動きに対して容認する可能性は低いだろう。政府はこれまで、国内の基幹産業への外国企業の資本参加に対して慎重な姿勢を貫いてきたからだ。


もし日産が鴻海からの資本参加を受け入れる方針に進むならば、日本政府は公然と、あるいは水面下でその動きを阻止するだろう。この動きの背後にある政府の戦略的意図を多角的に考察することで、その目的が明らかになる。


👨‍✈️


言い切ったなw
つえーぞw日本


👨‍✈️


ソニーでいいやん
ソニーホンダモビリティサンで






👨‍✈️
そんなのルノーの傘下になった時点で意味無し






👨‍✈️


フランスと中国じゃ話が異なるよ






👨‍✈️
石破岩屋コンビだからなあ






👨‍✈️


これ
最大の懸念点






👨‍✈️
つまり、政府が助けるしかないと






👨‍✈️
シャープを見てるからじゃない?






👨‍✈️
USスチールと変わらんな






👨‍✈️
日産倒産するやん
USスチールみたいなことしてんじゃねえよ






👨‍✈️


素直にホンダに助けてもらっておけってことだ






👨‍✈️
トヨタに買い取らせるん?






👨‍✈️
ルノーと売却の協議をしている時点で矛盾してませんかね






👨‍✈️
結局、鴻海に買収されたシャープはもう見る影もなくなったよな
シャープのロゴをつけた鴻海商品を売ってるだけやろ






👨‍✈️
usスチールの時と全く同じムーブかましてね?






👨‍✈️


鴻海から違約金900億円取ったら同じかも






👨‍✈️
日産もこうなるのわかってて交渉のカードの一つとして使ったろ
じゃあホンダの下に入るからこっちの要求聞くように国が動け、的な






👨‍✈️
日産は実質2度目の破綻か






👨‍✈️
どっちにしろまず日産の取締役全員を懲戒解雇だな
それで話を進めよう






👨‍✈️
でもシャープは売られたじゃん


自由な株式市場でTOBされたら
日本政府に手出しする法的手段はない






👨‍✈️
ホンハイ資本になったところでもう誰も日産車なんかイメージ悪すぎて買わないだろ






👨‍✈️


そう言うお前みたいなアホがいっぱいいるけどw
国内市場では販売台数減ってないぞ


中国が激減、米国欧州で半減してる


君が中国人ならごめんね






👨‍✈️
シャープは経営陣がボンクラ過ぎたなー
あれは何だったんだ?






👨‍✈️
子会社になりたくなかったから破談にしたんやろ






👨‍✈️
ルノーの時に潰れてもらったほうが良かったね






👨‍✈️
公金投入で政府が甘やかすまで見えた






👨‍✈️
日産「たすけてぇええええええええニホエモン」


日本政府「おい銀行ども!日産の債務を帳消しにしろ!」


銀行「おかのした」


日産「経産省からの天下り100人追加します!」


こうなりそうな悪寒






👨‍✈️
何?日産が国営になるの?






👨‍✈️
日産の経営陣付きって価値ないよな






👨‍✈️
USスチールと同じ状況になりつつあるな
アメリカを非難できないぞ






👨‍✈️
流出して困る程の技術も人材も無くね?
日本の負担になるぐらいなら
他国に負担して貰った方がいいべ






👨‍✈️
経営陣全員クビにするだけで改善しそうだし
ホンダの下に付くのが一番なのにな






👨‍✈️
何でルノーの時に介入しなかったんだよw






👨‍✈️


腐ってもフランスは先進国だからな
中共と一緒には出来ない






👨‍✈️
自動車ライターの予想やんけ
なんの役にも立たん


日本政府、鴻海による日産への資本参加を認めない方向か [323057825]