Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-12/SRJTPQT0AFB400
台湾の鴻海精密工業は日産自動車との提携に必要であれば、仏ルノーが保有する日産株を買い取ることを検討し得ると、鴻海の劉揚偉会長が台北で12日語った。
![【速報】鴻海「こっちから買いまーすwww」台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 【速報】鴻海「こっちから買いまーすwww」台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討](https://jp24h.com/wp-content/uploads/hy54.jpg)
ルノーからの日産株購入はゴールではなく協力だと説明し、鴻海がホンダおよび日産と会合を持ったことを明らかにした。日産とホンダは共同持ち株会社設立交渉が暗礁に乗り上げているとみられ、劉会長の発言は日産に新たな活路をもたらす可能性がある。日産とホンダから現時点ではコメントを得られていない。
劉会長の発言を受けて、日産の株価は一時下落幅を大きく縮小したが、その後すぐに下げ足を速め、一時前営業日比7.1%安の411.2円となった。ホンダ株も下落しており、午前終値は同1.2%安の1405.5円。
👨✈️
そもそもがゴーンを追放してのが
日産の終わりの始まり
👨✈️
ゴーンを受け入れたのがの間違い
結局資産を売り飛ばして見かけの数字は上がったが根本的な解決策にはならなかった
👨✈️
なら潰れていたんだが?
👨✈️
そもそもがゴーンを追放してのが
日産の終わりの始まり
👨✈️
鴻海買収キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
👨✈️
シャープのときは救世主として登場して
リストラしないなどのあらゆる約束を反故にして
日本の歴史ある企業が見事に解体された印象だけどw
👨✈️
日産の許諾が無いとルノーは売れない
👨✈️
ホンダの子会社になるくらいなら外資に身売りした方がマシ!
👨✈️
まあこれなんだろな
バカな経営陣よ
👨✈️
海外の企業の方が容赦なく切り捨てるのにな
👨✈️
※買収ではなく提携です
👨✈️
良かったね、日産役員はコレで自由な時間を謳歌できるね
👨✈️
外資に買われたく無かったから、国が三菱ホンダに日産を救うように言ったのに。。。
👨✈️
このニュースで何故暴落する?
👨✈️
上場廃止まで買われると売れなくなるからかな?
位しか思いつかない
👨✈️
ルノーから鴻海に大株主が替わるだけで改革も糞も無いから
👨✈️
みんなSHARPの現状を知ってるからじゃない?
しかも今度は自動車産業だし(´・ω・`)
👨✈️
乗っ取りキター
👨✈️
台湾人経営者の人が「鴻海は中国政府の息がかかってる」と言ってたわ
👨✈️
実質「鴻海の子会社にならないか?」って提案だよな
当然日産は蹴るよな?ホンダからの提案は蹴ったもんな
👨✈️
とうとう出たね。。。
👨✈️
多分、勝っても日本政府が認めないから、決裁権のないゴミ株を買うことになると思うけどな
👨✈️
意外に成長企業である鴻海との合併もありじゃね?
👨✈️
役員60人路頭に迷うww
👨✈️
日本政府が認めないとかあるんですかね
アメリカと違って好き放題させそうだが
👨✈️
石破もこんな金喰い虫だらけの企業なんて無視だろw
アホらしすぎる
👨✈️
キンペー「もう少し台湾を太らせるとするか」
👨✈️
トヨタ「執行役員は9人です」 ホンダ「うちは16人」 日産「45人」
日産「執行役5人、専務執行役員16人、常務執行役員24人います」
👨✈️
まさに船山に登るだな
👨✈️
まぁホンダも鴻海もなんか嗅ぎつけてるだろ
まだ高いんだよ
安くなってから買いたたいた方がいいからな
👨✈️
がんばれ台湾
👨✈️
まこうなるわな
👨✈️
外資に取られてどっち道役員はクビにされるんですけどねw
👨✈️
鴻海にどうにかして日産ほ役員を一掃して欲しい
👨✈️
日鐵USスチールと同じ構造になってきた
👨✈️
ルノーの持分って信託銀行に預けた分含めても過半数いかないし
👨✈️
はじまったか