【学術会議】記者「処理水巡る提言をしなかった理由は?」元会長「議論の余地はあったかも、ちょっと分からない」放出開始当時、会長だった梶田は所用のため会見は途中退席www

学術会議の活動を巡っては、令和5年8月開始の東京電力福島第1原発処理水の海洋放出について科学的知見に基づく発信など十分な役割を果たさなかったとも指摘される。

【学術会議】記者「処理水巡る提言をしなかった理由は?」元会長「議論の余地はあったかも、ちょっと分からない」放出開始当時、会長だった梶田は所用のため会見は途中退席www



処理水の安全性を巡る提言などを当時の学術会議が行わなかった背景について、平成29年に会長を退任した大西隆氏は「科学的な観点から議論する余地はあったかもしれない。ちょっと分からない。私が答えるのは不適当かと思う」と述べるにとどめた。


放出開始当時、会長を務めた梶田氏は所用のため会見は途中退席していた。(奥原慎平)
産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250218-B5NWJQRKXBEB3OHY2267476YAY/


👨‍✈️


活動内容調べられたら
寄生虫組織って直ぐバレるだろ?
実績がないんだからさ






👨‍✈️
解体でよくね?






👨‍✈️
税金使わずにやったほうごいいよ






👨‍✈️
税金使わないで自由にやってろ






👨‍✈️
理系オンリーなら残してもいい






👨‍✈️
反政府組織なのに予算つけてくれてありがとう、が先なのではw






👨‍✈️
全く必要ない組織とバレたんだから解体一択だね






👨‍✈️


必要ないどころか有害無益だった






👨‍✈️
こんな組織に税金使うなよ






👨‍✈️
政治的理由で言わなかったんだろ?
会員が反発するから






👨‍✈️
安全だということは百も承知なのに
当時の政権憎しから処理水問題スルーした媚中派団体






👨‍✈️
政治活動家は要らん






👨‍✈️
ここの報告書読んだことある?使い物にならないだろこの組織






👨‍✈️
ただのお茶会






👨‍✈️
お前らの地位なんか どうでもええわ






👨‍✈️
国際的な科学者アカデミーwwwww
だったら左派の文系を追放しろよwwwwww






👨‍✈️
日本の為にやらないからな
風評被害に苦しんでたのに黙りやからな






👨‍✈️
科学者アカデミーw






👨‍✈️
とりあえず人文社会科学を切ったらマトモになりそう






👨‍✈️
あったかもとかボケた事言ってるし解体でええやん






👨‍✈️
>放出開始当時、会長を務めた梶田氏は所用のため会見は途中退席していた。


やる気ねーな。本当に解体でよかろう?
法人化してもムダじゃね?






👨‍✈️


こんな会見道でもよかったんだろ






👨‍✈️
こいつら存在価値あるの?
金ドブに捨ててるようなもんだろ






👨‍✈️
もの凄いクズだな
まず科学的知見を示すのも大事な役目だろ






👨‍✈️
自分たちの振る舞いで地位が失墜したのになに言ってんだか






👨‍✈️
何を偉そうに






👨‍✈️
まだあったのかこの組織






👨‍✈️
嫌なら自分でスポンサー探しなさいってことだよ






👨‍✈️
相変わらず売国団体じゃん






👨‍✈️
存在意義がない






👨‍✈️
共産党支配の学術会議は要らない。


まったく役に立ってない。




学術会議法案は撤回を、歴代会長が声明 処理水〝沈黙〟に元会長「議論の余地あったかも」 [香味焙煎★]