夢を乗せて走る!ファンタジースプリングス新幹線で魔法の旅へ

東京ディズニーシーの大人気新エリア「ファンタジースプリングス」の世界観をそのまま新幹線に!その名も「ワンダフル・ドリームス・シンカンセン」が、2024年9月中旬までの期間限定で運行中です。この特別な新幹線は、JR東海が開業以来初めて手掛けた特別塗装車両で、早くも多くのファンを魅了しています。

映画の世界が新幹線に!夢のようなデザイン

「ワンダフル・ドリームス・シンカンセン」は、「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「ピーターパン」の3つの物語をモチーフにした華やかなデザインが特徴です。それぞれの映画の世界観が鮮やかに彩られた車体は、見るだけでワクワクする魔法のような雰囲気。まるで夢の世界へ出発する特別な列車のようです。

alt="ファンタジースプリングス特別塗装の新幹線"alt="ファンタジースプリングス特別塗装の新幹線"

車内もファンタジー!特別な仕掛けがいっぱい

車体だけでなく、車内にもたくさんのサプライズが隠されています。ヘッドカバーは特別仕様のデザインで、映画の世界観に浸ることができます。「塔の上のラプンツェル」のテーマソング「輝く未来」が車内メロディーとして流れるなど、細部までこだわった演出が旅の気分を盛り上げてくれます。

東海道新幹線で運行中!「ひかり」「こだま」で夢の旅へ

この「ワンダフル・ドリームス・シンカンセン」は、東京―新大阪駅間を主に「ひかり」と「こだま」で運行しています。運行期間は2024年9月中旬までを予定。運行情報はJR東海のウェブサイトなどで確認できます。

SNSでも話題沸騰!乗車体験をシェア

運行開始とともに、SNS上でも「ディズニー新幹線」が大きな話題に。「見れた!かわいい!」「まさかここまでとは!」といった驚きの声や、「満席だったけどキャンセルが出て乗れた!」「内装も可愛すぎる!」など、乗車体験を興奮気味に報告する投稿が相次いでいます。 鉄道ファンのみならず、ディズニーファンからも熱い視線を集める「ワンダフル・ドリームス・シンカンセン」。この夏、夢のような新幹線に乗って、特別な旅に出かけてみませんか?

alt="東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」をテーマに特別塗装した東海道新幹線"alt="東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」をテーマに特別塗装した東海道新幹線"

運行情報を確認して、夢の乗車体験を!

期間限定の運行ですので、乗車希望の方はお早めにJR東海のウェブサイトやアプリで運行スケジュールをご確認ください。一生の思い出になる素敵な旅になること間違いなしです。