【速報】強烈な制裁を耐えるロシアを支えている国がインドと判明「ロシア産原油買い支え、ハイテク製品もガンガン供給」

【ニューデリー時事】インドはウクライナに侵攻したロシアから原油購入を拡大してきた。伝統的な友好関係にあるだけでなく、急増する自国のエネルギー需要をより安価に満たすという実利を追求した結果だ。インドは西側諸国が対ロ輸出を規制するハイテク製品の供給地にもなっているようだ。

【速報】強烈な制裁を耐えるロシアを支えている国がインドと判明「ロシア産原油買い支え、ハイテク製品もガンガン供給」




インド商工省によると、原油の総輸入額に占めるロシア産の割合は2021年に約2%だったのが、侵攻が始まった22年は同13%に急増。23年は同32%となり、ロシアが最大の輸入先に浮上した。西側の経済制裁で買われなくなった同国産の価格が下落。割安となったことが大きい。
2/22(土) 7:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c549e7ae57698221900d91be205ac11c349416




👨‍✈️


風見鶏すぐるな。




👨‍✈️


この記事古いよ。今、ロシアの原油を買い支えているのはトルコだぞ。
ちゃんと統計が出てる。あのお前らが大嫌いなクルドの国だ






👨‍✈️


モラルゼロのめ






👨‍✈️
これは中国同様に規制されるな






👨‍✈️
インドは地政学的にはおいしい位置だからな
ロシアとアメリカの間で漁夫の利






👨‍✈️


中国にやられまくってるけどな






👨‍✈️
浜省「正義はバランスで計られ」






👨‍✈️
日本の戦争直結脳ウヨパヨに聞かせてやりたい。まぁ奴らには耳がないけどな。






👨‍✈️
中印露同時に敵に回して欧米は戦えるのか?真価が問われる






👨‍✈️
大宮公園のカピバラは見ないし、
地方の中小サッシ製造会社は倒産閉業する






👨‍✈️
インド経由でロシア産石油製品を買ってるのはEU






👨‍✈️
こういうのが賢い外交






👨‍✈️
(セルフ)経済制裁だったな
掛け声だけは民主主義を守るだっけ?
勇ましかったけどな
アホくさ






👨‍✈️
インド何してん






👨‍✈️
日本もロシア産のカニが並んでるやん






👨‍✈️
狡いでw






👨‍✈️
インドは昔から全方位外交だから今更何しても驚かん






👨‍✈️
ウク信→ロシアは孤立して経済は破綻寸前
あまりにも無知すぎるw






👨‍✈️
インドは巨大な韓国、第2の中国だからな
深入りしたら大怪我するよ






👨‍✈️
つーかインドみたいな第三国は
自分の有利な所から買えばいいだけだから
お得よな






👨‍✈️
覚えとけよクソ野郎ども
だから植民地にされたんだよ






👨‍✈️
よしインドから石油と核ミサイルを買おう






👨‍✈️
西側が必死になって馬鹿をみただけ
途上国を蔑ろにしてきた結果もう一枚岩でもなんでもないんよ






👨‍✈️
インド「お金になれば何でもありだとトランプ氏が教えてくれました」






👨‍✈️
イン「お金以外興味ありません」






👨‍✈️
ルピー払いだから インドはどんどん買ってあげて欲しい 






👨‍✈️
インドは今年中にもGDPで日本を抜くと言われている大国だからな
欧米の思い通りにはできない






👨‍✈️
日本も買っとけ






👨‍✈️
未だにカースト支配してる国家だからなしゃーなし






👨‍✈️
>「あなたたち(欧州)を喜ばせるためだけに高い価格で買うべきなのか」と反発した。


日本に言いたいな。






👨‍✈️
日本はトヨタを見習って全方位外交でいけよ






👨‍✈️
サウジも自国内消費の建前でロシア産原油買って利ざや稼いでいる
皆さんしたたかです(´・ω・`)


【国際】インド、ロシア産原油買い支え 実利追求、ハイテク製品も供給 [樽悶★]