ハナコ秋山と蛙亭イワクラ、税理士記念日で税金トーク炸裂!改名秘話も披露

ハナコ秋山寛貴さんと蛙亭イワクラさんが、2月23日に文化放送で開催された「レコメン!税理士記念日フェア2025」に登場し、税金にまつわるトークで会場を盛り上げました。

蛙亭イワクラ、改名のきっかけはまさかの「お金で警察沙汰」!?

人気お笑いコンビ、ハナコ秋山さんと蛙亭イワクラさんが、税理士記念日にちなんだイベントで税金について学びました。このイベントは、文化放送の人気番組「レコメン!」で火曜パーソナリティを務める秋山さんが、ゲストのイワクラさんと共に、意外と知らない税金の知識を深めるというもの。

なんとイワクラさんは、以前漢字のフルネームで活動していたものの、占い師から「このままではお金で警察沙汰になる」と予言され、片仮名に改名したという驚きのエピソードを披露しました。

ハナコ秋山と蛙亭イワクラハナコ秋山と蛙亭イワクラ

「そのとき真っ先に頭に浮かんだのが税金問題だった」と語るイワクラさんは、自分自身で税金管理をする自信がなく、すぐに税理士に依頼したそうです。秋山さんから「今のところ問題は起きていないですよね?」と尋ねられると、「起きてないです」と笑顔で答え、会場の笑いを誘いました。秋山さんも「もし問題が起きていたら、今日ここにいないですよね」と軽快にツッコミを入れ、和やかな雰囲気に包まれました。

税金をお笑いで楽しく学ぶ!「税喜利」で会場は大盛り上がり

イベントでは、税金に関する知識を楽しく学べるよう、「税喜利」という企画を実施。税金に関するお題で大喜利を行い、会場は大いに盛り上がりました。
税金について学ぶだけでなく、お笑いコンビならではの軽快なトークで、来場者は楽しみながら税への理解を深めることができました。

蛙亭イワクラ蛙亭イワクラ

税理士の重要性を改めて認識させられる、笑いと学びに満ちたイベントとなりました。

著名な税理士、山田太郎氏(仮名)は、「税金は複雑で分かりにくい部分も多いですが、専門家に相談することで、安心して納税手続きを行うことができます。今回のイベントのように、楽しく税金について学ぶ機会が増えることを期待しています」とコメントしています。