今年7月上旬までに、防衛省は陸上自衛隊のオスプレイを佐賀空港(佐賀市)に配備する。現在、千葉県の木更津駐屯地に暫定配備している17機を移す計画で、台湾有事を念頭にした防衛力強化の一環だ。中谷元・防衛相は2月中旬、毎日新聞のインタビューに応じ、佐賀配備の狙いについて「九州を含む南西地域の防衛体制の強化は喫緊の課題だ。自衛隊の抑止力と対処力を高めることが我が国への武力攻撃の可能性を低下させ、国民の安全につながる」と強調した。

――陸自オスプレイの佐賀への配備はなぜ必要か。
以下略全文はソースへ
2025/3/8 09:00 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250307/k00/00m/010/162000c
👨✈️
首都防衛が先だろ
千代田区のど真ん中に配備しろ
👨✈️
いずれは習志野に置きたいかもね
ただ流石に土地ないしパトリオットもあるから色々置きすぎな気はするけど
👨✈️
しゅと防衛に何ら関係ないオスプレイ
👨✈️
オスプレイ17機だけで体制強化って…。
👨✈️
落ちてきませんように …
👨✈️
そういう事を言うやつがいるから海岸に面した空港選んだんやで
落ちても海にダイブや
👨✈️
実際アパッチ民家に落ちた事あるからな
幸い市民は死ななかったけど
👨✈️
車と防衛といえば木更津にもオスプレイ置くんじゃなかったっけ?
あそこも海岸に面してるからな
👨✈️
日本独自でオスプレイみたいの作れんの?
てかドローン大きくしたものにして安定感持たせることできんの?
👨✈️
「オスプレイはヤバイ」って洗脳はテレビ朝日が必死にやってたよね
何でなん?
👨✈️
はやく脱米を
👨✈️
アメリカにのしつけて送り返せ
👨✈️
日本の右翼は第三次世界大戦をギャンブルに賭けるつもりか
👨✈️
沖縄に陸自増やせ
👨✈️
オスプレイよりもドローンや無人機だろ
👨✈️
兵士の輸送はできるな。撃ち落とされるかもしれないけど。
👨✈️
米軍ですら運用を静観しているオスプレイに脚光を当てるって
アメリカ軍需産業からいくらの献金を受けているのだろうか
👨✈️
製造国すら使っていないのに
軍隊と書いてオプスレイと読む
なんて言ってる日本はアメリカから見てもどんだけ奴隷根性の染み込んだ国なんだ日本は、と思われていることでしょう
👨✈️
米軍は普通に使ってますが何と勘違いしてるの?
👨✈️
日本はカードも無いのに強気に振る舞うべきではない
貴方がたはカードを持っていない
👨✈️
ゴミプレイw
👨✈️
ウクライナ見てると長時間超低空飛行できる輸送機作らないと駄目じゃね
乗用車の運転手が見えるくらい低く飛んでる
👨✈️
と言うか小型機をドローン化する事を考えた方が良いだろ
👨✈️
輸送というのは軍事行動をする上でとても重要
👨✈️
えらく豪華というかバカでかい基地が完成したな
それも場所がすごい、半島、大陸、尖閣諸島、3方向の中間地点にある
👨✈️
24時間空港で夜中に離着陸しても誰も文句言わない、周囲に誰もいないからな
あとは滑走路を3000、4000まで伸ばせば戦闘機と給油機も配備できるだろう
👨✈️
佐賀なら中国の弾道ミサイルのレンジ範囲内・・・
👨✈️
離島補給にはお手頃かなと
👨✈️
空自かと思ったら陸自なのか
なんのための空自なのか