【コメ騒動】JA全農が備蓄米と明記しない理由を釈明「取り合いになる可能性懸念」必要経費のみで利益を稼がない方針

JA全農は、政府から落札した備蓄米を「備蓄米」と明記せずに販売するよう業者に求めます。

【コメ騒動】JA全農が備蓄米と明記しない理由を釈明「取り合いになる可能性懸念」必要経費のみで利益を稼がない方針




JA全農米穀部・藤井暁部長:
(備蓄米の)販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。


JA全農は政府から落札した備蓄米についてこのように述べた上で、スーパーで販売する際には「備蓄米」の表記をしないよう卸業者に要請することを明らかにしました。


話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるためだとしています。


一方、小口で随時契約される「スポット価格」については備蓄米が放出されても高止まりするのではないか、との見方を示しました。


2025年3月17日 月曜 午後6:38 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/844067




👨‍✈️


明記でいいだろ
何やってんの?


👨‍✈️


金利ってなんだ?
粗利5%分くらいなら取るべきだと思うが






👨‍✈️


> 話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性
そもそも安くもないのにかぁ?w
なんか根本的に頭おかしくねーか、おまえら?






👨‍✈️


それが何で有れ
嘘を言うなよ隠すなよ
馬鹿w






👨‍✈️


話題性じゃ無く安く売らせないためだろ






👨‍✈️


>話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるためだとしています。
よくもまあこんな心にも無い嘘が言えるものだな
クズがw






👨‍✈️


この態度からは米の価格を上げていたのは農協の思惑だったってことだ






👨‍✈️


安売りしない強い意思を感じる






👨‍✈️
やはりタイ米
タイ米は全てを解決する






👨‍✈️


タイ米安くないぞ






👨‍✈️
米すらコントロール出来ない自民盗
政治ができるわけない






👨‍✈️
でも、何年産は記載されるはずだから、それでバレるだろ






👨‍✈️


備蓄米が混じっていればトレーサビリティ法の対象外にするんだろう。
10kgの中華人民共和国産米に1粒備蓄米を入れれば、トレーサビリティ法が適用されない国産米のできあがり。






👨‍✈️


うわあーそういうこと!
絶対表記した方がいいし
また備蓄米まで行方不明になるじゃん






👨‍✈️


ほぼ全量令和6年産なのに
どうやって見分けんの






👨‍✈️
ブレンド米がとりあいになるの?まじで?






👨‍✈️
備蓄米放出後に戦争や大災害になったらどうする?






👨‍✈️
備蓄米ゲット






👨‍✈️
貧困層には5年前の備蓄米で十分だろ






👨‍✈️
逆だろ
新米と混ぜて有耶無耶にして売るため
馬鹿じゃねえのか






👨‍✈️
は?なんで?
自分たちがぼってるのがバレないように?
ふざけんなよ






👨‍✈️
安くねえなってばれたくないだけじゃ






👨‍✈️


一度上がったものは下げる訳にはいかないよな
下がるわけがない






👨‍✈️
もはや演出はいってるなwww
じゃあ全部名前消した袋にいれてガチャ方式にしろよ






👨‍✈️
もう、緊急輸入しか打つ手がないな






👨‍✈️
逆だろ
そんな事もわからないアホしかいないのか
仮に備蓄米から売れたとしたら賢い人が悠々新米買えるじゃねえかw






👨‍✈️
令和6年産の米が異常に高くなっているのに6年産の備蓄米を競争入札で放出しても小売価格が安くなるわけがない
JAと仲卸会社は大儲けで笑いが止まらないだろうな






👨‍✈️
古米じゃないの?明記したらいい






👨‍✈️


令和5年産の1年古米には誰も入札していないんだよ
入札があったのは令和6年産だけ






👨‍✈️
新品同様!備品です!






👨‍✈️
要するに安くはならないw






👨‍✈️
備蓄米表記しろよ
なに隠して売ろうとしてんだよ






👨‍✈️
結局古米なんだから
価格押し下げ効果なんてほぼないのでは






👨‍✈️
結局安くならないのか






👨‍✈️
えーとよくわからんw米不足が解消される予定なんだから関係ないだろ
高止まりさせたいのか?






👨‍✈️
古米なのに新米のように売るのかよ
さすがに酷くね






👨‍✈️


古米ではないよ






👨‍✈️


今は2025年3月中旬なので
2024年産のコメは古米となります






👨‍✈️


2024年に収穫したのが2024年米だから、古米ではないよ。そうじゃないと今売ってるコメは全部古米になる。
古米ってのは2023年以前のやつのこと。






👨‍✈️


八重山では先月に田植えしてるからなあ






👨‍✈️
あーJAの指示かこいつらが諸悪の根源じゃねーかw


【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか [牛乳トースト★]