「デカリボン通夜」の炎上から15年、辻希美の“卒業式コーデ”に成長の証「本当大人になった」


【写真】辻希美の「デカリボン葬式」と「卒業式コーデ」

「今回卒業を迎えたのは次男の昊空(そら)くん。辻さんには現在4人のお子さんがいて、3月3日には第5子の妊娠を発表しています。卒業式には、高校生ながらすでに芸能活動をスタートさせている長女の希空さんや長男の青空(せいあ)くんも駆けつけたとか。辻さんにとっては3回目の小学校卒業式だったものの、こみ上げるものがあったとブログに綴っています」(スポーツ紙記者)

 同じく25日に更新された辻のオフィシャルブログでは、

《何度経験しても泣けますがソラの卒業は何だか今までとは違う気持ちになりました》
《この間まで赤ちゃんだったのになって…本当に中学生??って…全然信じられないけど…》

 と次男への思いを述べ、卒業式の様子を収めた写真を3枚公開している。

《本当大人になった》

「卒入園、卒入学式のコーデはママたちの頭を悩ませる大きなテーマ。TPOをわきまえつつ、いかにオシャレできるかが肝要で、ファッション誌でも人気の企画のひとつ。辻さんは黒でまとめながらも華のあるアイテムを選んでいて好印象でした。“あの通夜”のファッションを思えば、かなり洗練されたと思います」(ファッション誌編集者)

 “あの葬式”とは2010年のこと。元モーニング娘。メンバー・後藤真希の母の通夜に参列した辻は、膝丈ミニの喪服に頭にリボンをつけるという仰天コーデを披露し、批判を浴びたのだった。

 その強烈な印象はいまでも色褪せず、ネット上でも、

《デカリボン葬式に比べたら本当大人になった》
《葬儀参列の時の辻ちゃんの服装はだいぶ叩かれたけど、成長したね!》

 などという声が寄せられた。また、《いつも着物着てなくて、そればかりいつも気になってる》という指摘も。

「2022年に辻さんは、『with online』の連載で卒入学式などに備えて着物を購入したことを明かしています。その際には《セレモニーには着物を着て出席する!と決断して購入しました》と語っていたのですが、確かにそれ以降に公開されているお子さんの卒入学式の写真のなかで、辻さんが着物を着ているものは見当たりません。とはいえ、着物はいろいろと労力がかかりますし、多忙な辻さんには式のあとにお仕事が控えている、ということもあるでしょうから、ハードルが高くても仕方ないのでは」(前出・ファッション誌編集者)

 着物姿の辻ちゃんを見られるチャンスはまだまだある!



Source link