【速報】防衛省入省式で国歌流れず 中谷大臣が機転「おいアカペラで斉唱するぞ!」職員「え、あ・・・」中谷大臣「では私から」と歌い出す

防衛省で1日に行われた入省式で、国歌斉唱の際の音源が機材トラブルのため流れず、中谷元防衛相が呼び掛けてアカペラで歌う一幕があった。

【速報】防衛省入省式で国歌流れず 中谷大臣が機転「おいアカペラで斉唱するぞ!」職員「え、あ・・・」中谷大臣「では私から」と歌い出す




省内講堂で開かれた式には、本省採用事務官ら約80人が出席。冒頭の国歌斉唱で、音源が流れず、壇上の同省幹部らは国旗に向かって起立したまましばらく沈黙が続いた。


司会の職員が「機材トラブルで再生できない」と状況を説明したところ、中谷氏は機転を利かせて、「歌いましょうよ」と発言。すると、この職員はややとまどいながら「では私から」と君が代冒頭を歌い出し、会場もアカペラで続いた。


中谷氏はこの後の訓示で「音楽が流れず、皆さんは約1分、2分、日の丸を見続けた。こういう機会はあまりなく、日本とは何なのか、国とは何なのかを考えることができた」と語った。
時事通信 政治部2025年04月01日18時15分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025040101056&g=pol


👨‍✈️


機材トラブルってスパイが侵入してんじゃん






👨‍✈️


いいんじゃないの
小さいこととはいえ機転が利くのは良いこと






👨‍✈️


なんか良いな






👨‍✈️


アカペラだと歌わざるを得ないよな
伴奏があれば立ってるだけでも良いけど


計画的犯行だろw






👨‍✈️


できるね。
これが大人が見せる姿だよある意味ね。






👨‍✈️
ただのトラブルじゃねーかw






👨‍✈️
大丈夫か
この国






👨‍✈️
来年は国旗掲揚が、






👨‍✈️
有事のときに
準備不足で弾がないということと同義と思え






👨‍✈️
クルド議連の会長が防衛大臣とかナイスジョークだな






👨‍✈️
やるじゃん






👨‍✈️
なんかちょっといい話風にまとまっていてワロタ






👨‍✈️
なんだ大臣から歌い始めた訳じゃないのか






👨‍✈️
本当に機材のトラブルなの?






👨‍✈️
こういうので自衛隊のイメージ良くしようとしても無駄なレベルで最悪だから無駄だろ






👨‍✈️
そのうち中国国歌を演奏しそう






👨‍✈️
常にアカペラでやれよ






👨‍✈️
まあこれくらいの機転はきかないとな






👨‍✈️
スマホで音流せよ、使えねーな






👨‍✈️
まあでも大臣は流石やな






👨‍✈️
中谷は、珍しくまともな政治家だと思うよ、俺は






👨‍✈️
これ口パクで歌わない奴炙り出すのに丁度良かったな






👨‍✈️
トラブルなのだろうか






👨‍✈️
歌えないやつは採用取り消しな






👨‍✈️
評判悪いから仕込みじゃないんか






👨‍✈️
あれ中谷って優秀じゃね?
石破がC17とかアホ言い出した時も石破のみしか言ってないって、しっかりハシゴ外してたし






👨‍✈️
軍靴の音が聞こえる






👨‍✈️
国歌斉唱とか独唱とかって導入で演奏はあっても基本伴奏なしのような






👨‍✈️
音楽隊いるのに、生じゃないの?




【防衛省】入省式で国歌流れず 中谷大臣機転、アカペラで斉唱 [蚤の市★]