【速報】アメリカ アリエクやTemu、SHEINの荷物の免税を終了 1品あたり25ドル課税へ

米国、Shein、Temuが使用する安価な中国製品の免税ステータスを取り消す
800ドル以下の荷物には30%の関税、または1個あたり25ドル
https://asia.nikkei.com/Economy/Trade-war/U.S.-revokes-duty-free-status-for-cheap-China-goods-used-by-Shein-Temu

【速報】アメリカ アリエクやTemu、SHEINの荷物の免税を終了 1品あたり25ドル課税へ




ホワイトハウスはファクトシートの中で、中国からの例外措置に基づいて輸入される製品には、現在、その価値の30%または1品目あたり25ドルの関税が課せられ、6月1日以降は1品目あたり50ドルに増額されると述べた。
米国の公式統計によれば、免除対象の荷物は2024年度に14億個以上に増加し、そのうち60パーセントが中国からのものだ。 
https://hongkongfp.com/2025/04/03/trump-orders-end-to-duty-free-relief-for-small-parcels-from-china-in-blow-to-shein-temu/


👨‍✈️


そこはクーポンで値引き還元されるのがセオリーだろ。アリエクは特にそのパターンが多いしな






👨‍✈️


>または1個あたり25ドル
これきついな
大体1個500円未満だから
3ドル→28ドルで9倍




👨‍✈️
関税はやり過ぎかも知れんが中国を途上国扱いにして輸送コストを日本が支払うのは辞めてほしい






👨‍✈️


愛用者のことを考えろ






👨‍✈️


愛用者のことを考えたら笑顔になったよ






👨‍✈️


自分で費用負担しろや
愛用者というのなら






👨‍✈️
個人輸入にも課税するんかな?
飛行機の少量手荷物にも課税されたら面倒臭い






👨‍✈️
自転車パーツなんか買えなくなっちゃうな






👨‍✈️
ワロス
1品で25ドルってw






👨‍✈️
アメリカを見習え






👨‍✈️
これは激痛だな






👨‍✈️
ああこれが一番やりたかったことかもしれんね
もっともそれやってもまだ安いが






👨‍✈️
まあシーインやテムはイギリス経由で物品流通させるしかないかな


イギリス経由なら関税10パーセント、コンテナ海運は輸送コストが異様に安いからね






👨‍✈️
まあこれは許される






👨‍✈️
在庫余りまくるから、日本から買うのがくっそ安くなるパターンやな






👨‍✈️
これ現物売る店舗が日本各地に乱立しそう






👨‍✈️
これはまあ普通のことだよな。何も問題はない






👨‍✈️
マジかw






👨‍✈️
日本なんて送料を日本の政府が出して
アリエクとか補助しとるんやぞ
とりあえずその送料日本負担やめろよ






👨‍✈️


使わないと損するから使わざる得ないわ






👨‍✈️
日本郵便なんて中国からの荷物
1個配達しても国内ハガキ以下だぞ






👨‍✈️
USBメモリ一個とか発注してたのに






👨‍✈️
中華製で欲しいモノが無い悲劇






👨‍✈️


怪しいジャンクゲーム機欲しいけど
爆発がなあ…






👨‍✈️
中国は発展途上国だから郵便免税なんだっけ?
中国は周回遅れのw






👨‍✈️
100円の物買っても2600円になるのか






👨‍✈️
政治的な中国は大嫌いだが
安くて怪しいが普通に使える中国製品は大好きという






👨‍✈️


ECサイトが英語なら米国
それがアメリカ人






👨‍✈️
商品より高いじゃん






👨‍✈️
どうやって仕入れてるのかは知れないけど
家電やゲーム機のパーツ(新品正規品)
メーカーカスタム品のICチップ
みたいなのはアリエク以外で売ってないからな






👨‍✈️


横流し品?
運が悪いと検品ではねられた品かも






👨‍✈️


廃棄基板から剥がしたやつもあるよ






👨‍✈️
エゲツねぇw






【速報】アメリカ アリエクやTemu、SHEINの荷物の免税を終了 1品あたり25ドル課税へ [358382861]