青井実アナ、フジテレビへの批判噴出!降板要求の声も

フジテレビの看板番組「Live News イット!」のメインキャスターを務める青井実アナウンサーが、スタッフへの叱責や出演者の名前の読み間違えなど、度重なる不適切な言動で批判を浴びています。元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏も自身のX(旧Twitter)で痛烈に批判、即時降板を求める声が上がっています。

視聴率低迷と局アナの機会損失

長谷川氏は、青井アナの起用によって番組の視聴率が低迷していることを指摘。榎並アナウンサー時代と比較して明確な上昇は見られず、むしろ下降している現状を嘆いています。さらに、フリーアナウンサーである青井アナの起用は、局アナの成長機会を奪っていると主張。経験を積む機会、視聴者に知ってもらう機会、そしてそのための予算が無駄になっていると批判しています。仮に青井アナの出演料を週100万円とすると、年間5000万円もの費用が発生している計算になります。この巨額な費用をかけても視聴率が向上しない現状に、疑問を投げかけています。

altalt

パワハラ疑惑と「女子アナ好き」

長谷川氏は、青井アナのスタッフへの叱責を「1万%明確なパワハラ」と断言。また、業界では有名な「病的な女子アナ好き」についても触れ、過去の交際関係を調査すべきだと提言しています。これらの問題行動に加え、出演者の名前を間違えるというプロとしてあるまじきミスも犯しており、キャスターとしての能力を疑問視する声が上がっています。

フジテレビの対応に批判集中

青井アナの一連の不祥事に対して、フジテレビは口頭注意のみで済ませています。この対応に、長谷川氏は「甘すぎる」と批判。セクハラ疑惑で番組を欠席している反町理氏を引き合いに出し、フジテレビの対応の矛盾を指摘しています。反町氏はベテランキャスターとしての実績があり、青井アナとは比較にならないほどの実力を持つと主張。過去の出来事を理由に出演停止処分にするのであれば、青井アナも即時降板させるべきだと訴えています。

altalt

宮司アナ&榎並アナへの交代を提案

長谷川氏は、現状を打開するために、宮司愛海アナウンサーをメインキャスターに、榎並大二郎アナウンサーをサポートに据えるべきだと提案しています。榎並アナウンサーは実直で好感度が高く、主婦層からの支持も厚いことから、視聴率回復の鍵になると考えているようです。フジテレビが今後どのような対応を取るのか、注目が集まっています。

まとめ

青井実アナウンサーの言動を巡る騒動は、フジテレビのキャスティングや人事、そして企業体質そのものへの批判へと発展しています。視聴率低迷、局アナの機会損失、パワハラ疑惑、そして対応の甘さ。これらの問題にフジテレビがどのように向き合い、解決していくのか、今後の動向が注目されます。