唐橋ユミアナウンサーが、実家である福島県喜多方市の酒蔵「会津ほまれ」で開催された「春の酒蔵祭り」に登場し、トークショーを行いました。広大な敷地に佇む実家は、庭園だけで1300坪という大豪邸としても知られています。今回は、このイベントの様子と、改めて注目される唐橋アナウンサーの実家について詳しくご紹介します。
唐橋アナ、地元喜多方で笑顔満開!ドリルフィンフィンズとの共演も実現
4月20日、福島県喜多方市にある唐橋アナウンサーの実家、創業1918年の老舗酒蔵「会津ほまれ」で「春の酒蔵祭り」が開催されました。唐橋アナウンサーはトークショーに出演し、地元のファンとの交流を深めました。
同イベントには、喜多方市出身のお笑いコンビ・ドリルフィンフィンズも出演。唐橋アナウンサーは自身のX(旧Twitter)で、ドリルフィンフィンズとの3ショット写真を公開し、「中学の偉大な先輩」との共演を喜びました。地元愛あふれる温かいイベントの様子が伝わってきます。
唐橋ユミアナウンサーとドリルフィンフィンズの3ショット
1300坪の庭園を誇る大豪邸!「雲嶺庵庭園」の魅力とは?
唐橋アナウンサーの実家は、その広大な敷地もさることながら、1300坪もの広さを誇る庭園「雲嶺庵庭園」でも有名です。池泉回遊式庭園として美しく整備された庭園は、まるで別世界のような静けさと安らぎを与えてくれます。
何十畳もの広さを持つ座敷や、有名人のロケの際に記念撮影スポットとして使われるステンドグラスなど、贅を尽くした造りも見どころの一つ。このステンドグラスは唐橋アナウンサーの母親の手作りというエピソードも、家族の温かさを感じさせます。
有名人御用達のロケ地!地元のウエディングにも
これまでに数多くのテレビ番組で紹介されてきた唐橋アナウンサーの実家は、上沼恵美子さん、島崎和歌子さん、坂上忍さん、サンドウィッチマン、カンニング竹山さんなど、多くの著名人が訪れています。地元では有名な観光スポットとなっており、ウエディングフォトのロケーションとしても人気を集めているそうです。
庭園の風景
伝統を受け継ぐ「会津ほまれ」5代目蔵元は兄
現在、「会津ほまれ」の5代目蔵元を務めるのは、唐橋アナウンサーの兄。伊勢志摩サミットでは各国首脳への贈答品にも選ばれた「会津ほまれ」は、その品質の高さが世界に認められています。家族の絆と伝統を守りながら、地域に貢献する姿は、多くの人々に感銘を与えています。
地元への愛着と家族の絆を感じる唐橋アナウンサー
今回の「春の酒蔵祭り」への参加は、地元への深い愛情と家族の絆を改めて感じさせるものでした。今後の活躍にも期待が高まります。