猫に強炭酸水…人気YouTuberの行動が物議 アイドルも苦言「これはダメだと思います」


もちまるの体調不良を理由にチャンネル休止が発表されていた

【写真】強炭酸水の刺激に驚いたもちまるのリアクション

「もちまる日記」は、登録者数214万人を超える人気ペット系YouTubeチャンネル。スコティッシュフォールドの「もちまる」と「はなまる」、飼い主の「下僕」さんの日常を紹介する動画で知られている。もちまるは2021年、「YouTubeで最も視聴された猫」としてギネス世界記録にも認定された。

 しかし、4月20日には、もちまるの体調不良を理由にチャンネルをしばらく休止することが報告され、ファンから心配の声が広がった。

 チャンネルの休止が発表されると、Xでは「もちまる日記」がトレンド入り。過去に投稿された「猫に強炭酸水をなめさせる動画」が注目を集め、ネット上では「動物虐待ではないか」「鬼畜の所業だろ」「猫が苦しそうにしているのを笑える神経が分からない この子達が不憫でならない」「これは動物虐待と言われても仕方ない」「猫を、動画の視聴回数を稼ぐ為の道具にしてるから許せません」「まともな団体とかに引き取ってほしい。YouTubeも収益なくすべき」「猫は遊び道具ではない」といった飼い主の行動に対する厳しい意見が相次いだ。

 保護猫3匹の飼い主でもある猪狩は「過去にアップされていた強炭酸水飲ませる動画見ましたが、これはダメだと思います。うちの猫ちゃんに強炭酸水飲ませようなんて1ミリも思ったことない。もちまる日記の猫ちゃん、早く元気になってね」とつづり、もちまるの回復を願った。

ENCOUNT編集部



Source link