ピンク色のツインテールにリボンとフリル満載のピンクの衣装、ネイルやランドセルまで全身ピンク色の小学生ギャル・りりぴちゃん(11)。小学生ギャルメディア『KOGYARU』の専属モデルとして活躍しながら、InstagramやYouTubeなどでも注目を集めている。しかし、届く声の中にはネガティブなものもあったという。
【画像多数】「なんでそんなに細いの」と心配する声も…5歳からメイクを始めた“全身ピンク色”の小学生ギャル・りりぴちゃん(11)の写真を一気に見る
心ない意見とどうやって向き合い、自分らしさを貫き続けているのか――。ライターの吉川未布氏がりりぴちゃんと母のりりかさんに詳しく話を聞いた。
11歳の小学生がたどり着いた個性「姫ギャル」
ピンクやリボンや“お姫様”が大好きなりりぴちゃんがメイクを始めたのは5歳の頃。小学3年生で本格的なフルメイクができるようになり、それからも独自の研究を続けている。そのこだわりはママも驚くほどだ。
「もはや私よりメイクに詳しいです。鼻のハイライトなんて、私もやったことないのに、どこからそんな小技を(笑)。子供だから、そもそも鼻筋がまだあんまりないんですよ。だけどそれを自分で鼻筋作ってやってんのすごいなって。ただ、お絵描きがめっちゃ好きなんだよね。ちっちゃい時から。自分の顔がパレットみたいな感じなのかな」(りりかさん)
『KOGYARU』専属モデルという現在の立場も、そのセルフプロデュースの成果あってこそである。何人もいる小学生ギャルモデルの中で自分が輝くための個性――。考えた末に見つけたのが、「お姫様」と「ギャル」を掛け合わせた“姫ギャル”だった。
「おリボンとかつけたりしてお姫様感もありつつ、普段の生活や、中身も大事だと思っていて。たとえばお部屋はかわいくするとか、いつも笑顔とか、常にお姫様気分を大事にするのが『姫ギャル』です」(りりぴちゃん)
それからは髪の毛も大好きなピンク色に染めた。りりぴちゃん自らInstagramやYouTubeの投稿にも励んでいる。「自分の好きな恰好をしたい」「アイドルになりたい」そんな夢に向かってひたむきに頑張る姿は同世代からの支持も集めていった。






