農水大臣「えー備蓄米が流通しない理由は、倉庫が東北にあるし~人事異動の時期だし~車の手配が~」

農水省の調査によりますと、1回目の放出分およそ14万トンのうち、先月30日までにJAなど大手集荷業者が引き取った備蓄米はわずか3%の4071トン。

農水大臣「えー備蓄米が流通しない理由は、倉庫が東北にあるし~人事異動の時期だし~車の手配が~」
農水大臣「えー備蓄米が流通しない理由は、倉庫が東北にあるし~人事異動の時期だし~車の手配が~」




そこから卸売業者に渡ったのが2761トンで、スーパーなどの小売店や飲食店に流通したのは461トン、全体の0.3%程度にとどまりました。


9割以上の備蓄米が落札した集荷業者にすら渡っていない状況に、江藤農水大臣は…


江藤拓 農水大臣
「備蓄米倉庫も東北に多く存在しているということも事情としてあり、3月4月は特に、人事異動の時期であったりですね、トラックの手配が難しかったりする部分もあったんだろうと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a605ada6e413ac55802d310efcba64b4b12723


👨‍✈️
無能もここまでくると日本国民の害にしかならんな






👨‍✈️
もうオマエ船降りろ


👨‍✈️
すごく頭の悪い人の言い訳っぽいw






👨‍✈️


実際それでしかないという地獄






👨‍✈️
うまく手配できませんでした😭






👨‍✈️
言い訳しか考えてなさそう
まぁこれが適正価格なんだとか言ったらそれはそれでフルボッコなんだが






👨‍✈️
あいつなら備蓄米は障害者雇用の職員が全部食べちゃいましたくらい言ってくれたぞ






👨‍✈️
JA農協の債務1兆5000億円
米の価格吊り上げて債務に充ててるんじゃねーの






👨‍✈️


その通りのやろ






👨‍✈️


これが現実味を浴びてきたな






👨‍✈️
ほんまJRAってくそやな






👨‍✈️
それなら東北民から声があがるやろ






👨‍✈️
農水省が無能すぎる






👨‍✈️
松岡みたいに美味しい水飲みたいか?






👨‍✈️
自衛隊総動員しろよ
緊急事態ぞ






👨‍✈️
思いますじゃねえんだよ






👨‍✈️
つまり何も調べてないんだね






👨‍✈️
霞が関の奴らってどうしてこんなバカしかいないんだろ






👨‍✈️
そもそもお前が米の生産制限料ミスったのが原因だろ






👨‍✈️
お前もう船降りろ!






👨‍✈️
実際14万トンも急には運べんやろ






👨‍✈️


じゃあ落札すんなよ






👨‍✈️
もう現地で売れよ






👨‍✈️
とりあえず東北近辺だけで大放出してみたら






👨‍✈️
北海道は出回ってる






👨‍✈️
もうお米券配れや






👨‍✈️
言うほど飼料用の米食いたいか?






👨‍✈️


備蓄米でも3000円超えで安くはないしな
小売がいうほど積極的に売りたいわけでもないというのもありそう






👨‍✈️
やるかやらないかしか無いんだよ






👨‍✈️
で?次はゴールデンウィーク、梅雨、夏休み、お盆、シルバーウィーク、台風、年末年始の影響で集荷できないんですか?






👨‍✈️


近場で米のストックがなくなったら取りに行くしかないだろう
現状なんとか集められるなら輸送費だってかかるのに遠くのを仕入れる業者はいないやろ






👨‍✈️
でもでもだっては小学生までやぞ🥺






👨‍✈️
そうならんようにするんが大臣の仕事だろうが
こんな無能見たことないかも






👨‍✈️
だろうじゃねえよ確定してることだけ喋れ






農水大臣「えー備蓄米が流通しない理由は、倉庫が東北にあるし~人事異動の時期だし~車の手配が~」