【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」

近年、オール沖縄は退潮傾向が著しい。市長選の勝利は2021年の宮古島市長選が最後。この間、辺野古移設阻止に向けた軟弱地盤改良工事を巡る国との法廷闘争で県は敗訴を重ね、24年6月の県議選では知事派が半数を割り込む大敗を喫した。立憲民主党関係者は「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」と嘆く。

【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」



参院選の前哨戦となったうるま市長選では、有権者への受けを意識して基地負担軽減の訴えは抑え気味にした。
https://nordot.app/1289476895272567111


👨‍✈️


おせーよ
やっと気づいたのかよ






👨‍✈️


> 有権者への受けを意識して基地負担軽減の訴えは抑え気味にした。


だからだろw
お前ら反基地しかウリがないんだからwww
それやめたら数少ないガチ信者まで離れてくだろwwwww


👨‍✈️


分かってんじゃん






👨‍✈️
今頃wwwwwwwwwwww
次はまた「保守」と名乗るのかな?






👨‍✈️
党名ロンダリング好きね






👨‍✈️
お前らもだぞ






👨‍✈️


これ






👨‍✈️
オールなんとかやら連帯やらすっかりアカ仕草の言葉になってしまった






👨‍✈️
立憲民主って言葉にも忌避感あるよ






👨‍✈️
組織が貧乏になってきて本土から行く辺野古活動家の旅費やバイト代が出せなくなってきてるらしいね






👨‍✈️
革新勢力しかいないのにオールを名乗る謎の組織(´・ω・`)






👨‍✈️
名前は関係ないだろ






👨‍✈️
ワシントン事務所問題で呆れ果てたわ






👨‍✈️
共産党の影響が強すぎる
オールも立憲も






👨‍✈️
オール沖縄と言いつつじっさいは1割くらい?






👨‍✈️
左派って言葉のセンスが微妙だからね






👨‍✈️
いや言葉じゃなくてね






👨‍✈️
パヨ崩壊の時代きたな






👨‍✈️
お前ら的にはオール沖縄という言葉に若者は忌避感があるから負けたと思ってる感じ?






👨‍✈️


辺野古の死亡事故、相次ぐ裁判での敗訴、米事務所の不正、その一連の流れにおける当事者意識の欠如が一番の原因だろうね
「国が悪い」「アメリカが悪い」しか言えない、交渉材料として利益を引き出すことも出来ずにひたすら文句を垂れるだけの残念な人たちと露呈してしまった






👨‍✈️


ホントこれ
自分等を客観視できていないんだよ
基地問題を喚き散らせば民衆が味方になるとでも思ってるのかと






👨‍✈️
最初に「名前に忌避感がある」んじゃなくて、その名前で忌避感しか抱かんような行動を、散々やってきたからこそこの結果、なんだが






👨‍✈️


まさにこれ






👨‍✈️
オール巨人阪神が古いとでも?






👨‍✈️
やめろ!わかりやすくていいだろ






👨‍✈️
昭和サヨクの加齢臭がして良いだろ






👨‍✈️
沖縄左翼が終わったら後は京都、北海道や






👨‍✈️
オール沖縄に投票しなかった沖縄県民はアホだとはっきり言えばいいのにw






👨‍✈️
本当のリベラルとか本当の保守とか言う言葉遊びが正当化された時代の方がウケたね


【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」 [135853815]