
時事通信 2025年05月05日09時29分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025050500178&g=flash
トランプ氏は、海外で制作された映画に100%の関税を課す方針を明らかにした(ワシントン時事)
👨✈️
じゃあ日本はアメリカ映画に500%の関税かけようぜ
👨✈️
これ報復されたらハリウッドやばいだろ
何考えてんだ?
👨✈️
アメリカ国民はいいのか
関税って自国民が払うんだぞ
👨✈️
関税ってなんだよ
👨✈️
入場料を倍にするって事じゃね
👨✈️
さすがおやびん
👨✈️
クリントイーストウッド「過去作はどうなります?」
👨✈️
報復されたらハリウッド映画が衰退するだろう
映画に関してはアメリカが国外で儲けてる側だろう
👨✈️
既に中国がハリウッド映画の締め出しの報復開始してるが、この動きが世界中に広がる訳だな。
「トランプ大統領は、ジョージ・ワシントン以来のUSAの英雄だ!!!」 byシルベスター・スタローン(大爆笑
👨✈️
国内すきだねぇ
極端すぐるw
👨✈️
つまり海外製の映画をアメリカの映画館で上映する時には100%の税金をアメリカの映画館がアメリカ政府に納めないといけないって事
アメリカの映画館が廃れるなこれ
みんな新作全てサブスクで見始めるぞ
👨✈️
サブスクの会社が海外の映画を買うのも関税かかるんじゃないの
👨✈️
ハリウッド映画を保護する理由ないだろ
👨✈️
映画はアメリカが強いのに…。
対抗で関税掛けられてハリウッドが泣いちゃう展開になりませんか?
👨✈️
うーーーーーーーーーーん
映画は貿易赤字になってるとは思えんがね
👨✈️
ホームアローン2にも出てたしトランプは映画に熱いからなw
👨✈️
基軸通貨の国を返上した方がいいだろ・・・
もはや害悪。アメリカのわがままに振り回されるのもうコリゴリだと思ってる国もあるはず
👨✈️
これに何の意味があるんだ?
もう共産国家やん
👨✈️
ハリウッド映画の多くはイギリス撮影だっけ?なんか胡散臭い仕組みで3割の補助金が出るとかで
👨✈️
そうそう、これあるから今ほとんどイギリスで撮影される
👨✈️
そうなんだ
もう報復関税して良いンじゃね?この文化大革命
👨✈️
アメリカは買ってもらう側なのにこんな事してもマイナスにしかならんと思うが
👨✈️
アメリカ議会はなにやってるの?
👨✈️
ポピュリズムの極みやな
こんなん大統領にするなや
まあ、ハリスがなっても同じような事を言ってたかと思うが
👨✈️
ハリウッド、ディズニー救済策?
日本アニメおわた
👨✈️
ハリウッドが国外で撮影してる映画にも関税かけるらしいよ。
編集とかを国外に外注してる作品もダメだろうね。
👨✈️
アメリカ人がハリウッド映画以外は料金2倍なる
アメリカ国民の映画好きが損するだけw
👨✈️
どうせまた撤回だろ
こいつの戯言にはまともに付き合うだけ無駄
👨✈️
日本のアニメとかやばいんじゃない?
👨✈️
輸出過多なものに関税かけてどうすんだ
👨✈️
もうこれ鎖国じゃん
👨✈️
米英や日米の合作映画とかもう作れないという事か
👨✈️
日本アニメ終了か
映画じゃなければいいか
👨✈️
どの時点でかかるんだ?
映画館での料金が倍になるのか?
👨✈️
自動車潰されて、アニメ潰されて、日本の輸出するもの全部狙い撃ちだなw
👨✈️
まあ、アニメが人気なのはヨーロッパだよな
👨✈️
映画館が衰退するだけじゃね?