大阪・関西万博に関するSNSの投稿で大きな反響があった「ナウル台座」は、ナウル共和国のブースにある、白い円柱です。
【動画で見る】大阪万博でバズった“ナウル台座”…公式Xの“中の人”が明かしたその正体「バラしたので懲罰かも…」
ナウル共和国政府観光局の公式Xで「心が綺麗な人には台の上の展示物が見えるはず」と投稿して話題となり、政府観光局に問い合わせましたが、2025年4月25日の放送で、「回答がありませんでした」とお伝えしていました。
ところが放送後、ナウル共和国政府観光局の公式Xが「処分を受けた」などの投稿をしたところ、再び注目を浴びました。改めて公式Xを通じて取材を申し込んだところ、“中の人”が電話インタビューで台座の正体を明かしてくれました。
■番組の扱いに公式アカウントが反応「35分間の職務停止処分」
ニュースONEでは2025年4月25日の番組で、Xでバズった「ナウル台座」について取り上げました。この正体についてナウル共和国政府観光局に取材の依頼をしましたが、番組の中で「回答がありませんでした」とお伝えしていました。
すると、ナウル共和国政府観光局の公式Xは4月30日午前10時45分、政府観光局の公式Xが「ワイが東海テレビのニュースONEに返事し忘れてしもうたせいでナウル台座がそもそもなんのか「回答なし」になってしまったんや。ますまず謎が深まるばかりや。これは観光大臣から懲戒戒告されそうやのう。」と投稿。
午後0時21分には「お詫び」と題して「東海テレビ様の取材にX(旧Twitter)に集中し過ぎて回答を忘れると言う重大インシデントが発生したことが判明しました。担当者には厳重注意をし、35分間のX職務停止処分の厳罰に処しました。重ねてお詫び申し上げます。」と投稿し、いずれも再びバズっていました。
しかし「ナウル台座」については触れられていなかったため、その詳細について改めてナウル共和国政府観光局に取材を依頼したところ、「その正体」が判明しました。
■広報担当者も「何なんですかね」…ナウル台座の正体求め万博会場へ
5月1日、私たちは万博会場のパビリオン「コモンズ-B」にあるナウル共和国のブースを訪ねました。