日本は我々のものだと主張するデモの動画? パレスチナの平和を求めるデモ【ファクトチェック】


検証対象

動画にはパレスチナの国旗と共に大勢が路上で横になる様子が写っている。

2025年5月9日現在、この投稿は4300件以上リポストされ、表示回数は180万回を超える。投稿について「やばすぎ」「恐ろしい」というコメントの一方で「そういう意図で国旗掲げてるわけじゃない」という指摘もある。

検証過程

動画にはティファニーや100円ショップSeria、PLAZAの看板などが写っている。

GoogleマップでSeriaとPLAZAが入っている商業施設で、向かいにティファニーがある場所を検索すると、銀座の商業施設「Exit Melsa」が見つかる。動画は銀座で撮影されたものだ。

動画に「STOP THE GAZA GENOCIDE」

これらから動画に映っている人々は、パレスチナの自由やガザでの虐殺停止を求めていることがわかる。

銀座で開かれた「ダイイン活動」

活動が実施された銀座のこの地区は祝日は歩行者天国となって自動車の通行が規制される。

中東メディア「Al Jazeera」も、Xで「日本の親パレスチナ活動家グループが、イスラエルのガザ戦争に反対して東京の銀座でダイイン活動をした」と取り上げている(Al Jazeera)。

ダイイン活動とは、抗議者が死者に扮し寝転がる抗議活動の1つだ。拡散した動画に写っている人物たちは、銀座の歩行者天国でイスラエルのガザ戦争に反対しダイイン活動をしている。日本は我々のものだと主張したデモではない。

判定

検証:木山竣策
編集:古田大輔



Source link