【速報】「もう限界だ」対馬の浜辺に中国や韓国・北朝鮮からゴミが大量漂着 →実際の状況がこちら

1: 名無し 2025/08/17(日) 22:33:05.46 ID:EKXlO3E89
2025y08m18d_084308878

読売新聞
プラスチックごみによる環境汚染が世界で深刻化する中、国内でも日本海沿岸の自治体などがアジアからの漂着ごみに悩まされている。世界初の汚染防止条約の策定を目指してスイスで15日まで行われた政府間交渉は合意に至らず、関係者は対応の遅れを懸念する。一方、日本は世界有数のプラごみ排出国でもあり、海を汚さない対策も求められる。(科学部 鬼頭朋子、社会部 西原寛人)
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250817-OYT1T50067/

81: 名無し 2025/08/18(月) 02:02:13.91 ID:Nb3/8LRz0
>>1
回収して返送して手数料と輸送費を請求したら良いビジネスになるんでないか

106: 名無し 2025/08/18(月) 04:47:07.38 ID:P3P1oJqI0
>>1
ルール絶対守らないマン国に囲まれてる現実を考えろよ

2: 名無し 2025/08/17(日) 22:34:35.61 ID:DpEv06ak0
台湾のものなら問題ないが中韓のゴミは何とかしないといけないよな…

3: 名無し 2025/08/17(日) 22:35:21.67 ID:/OTK/Jy90
20年くらい前のフジテレビに抗議する海岸掃除は凄かったらしいな

7: 名無し 2025/08/17(日) 22:39:04.63 ID:5KRZLjy10
つか偶然流れついたわけでもなくて韓国なんかは船で沖まで運んで海へ投棄するのが最近までわりと普通だったからな
今は知らんけど今もなんだろ

8: 名無し 2025/08/17(日) 22:39:16.57 ID:PUKLcoxU0
あんまり話が広がってないけど
特定の海域にプラゴミが集まるところがあるんだけど
そこには日本語がかかれてるのも大量にあるって話だな

一応日本も加害者ってのは覚えておいた方がいい

25: 名無し 2025/08/17(日) 22:48:35.34 ID:GH+gSbf00
>>8
プラゴミを吸収して処理してくれる設備とかあれば楽になれそう

10: 名無し 2025/08/17(日) 22:40:50.47 ID:jxSgLpn50
アジアからとかぼやかし過ぎ

11: 名無し 2025/08/17(日) 22:41:18.18 ID:jUGVFPGs0
韓国と書かないのはなぜなんだぜ

14: 名無し 2025/08/17(日) 22:41:27.01 ID:5FTJ+9Uo0
3倍返しでミサイルでも撃ち込んどけ

15: 名無し 2025/08/17(日) 22:42:05.78 ID:nk6YwOJz0
送り返せよ

16: 名無し 2025/08/17(日) 22:42:36.96 ID:jxSgLpn50
中国と台湾をまとめちゃう所に何かを感じちゃう

17: 名無し 2025/08/17(日) 22:43:03.88 ID:J8qVjEL50
逆もあるわけでお互い様

19: 名無し 2025/08/17(日) 22:44:46.03 ID:kiJpjcta0
ルールを作ったところでルールを守るって概念がないんだから無理な話

22: 名無し 2025/08/17(日) 22:46:30.61 ID:S3F0G2lL0
アジアって、どこ国のことかしら?

26: 名無し 2025/08/17(日) 22:49:31.01 ID:oNLU85Mx0
韓国人さあ‥

33: 名無し 2025/08/17(日) 22:53:16.64 ID:dzrxE5dz0
昔からゴミどころかゴムボートに乗って怪しい連中までやって来てるぞ
あまり綺麗なビーチはないけど浜辺や海沿い歩く時は気をつけろ

34: 名無し 2025/08/17(日) 22:53:30.02 ID:oVhCHwCV0
出てこい進次郎

35: 名無し 2025/08/17(日) 22:57:11.90 ID:lbfy4VPX0
対岸に中国がある以上防ぐのは無理

36: 名無し 2025/08/17(日) 22:58:30.93 ID:9vm+O2j/0
洪水だらけやしな

40: 名無し 2025/08/17(日) 23:04:32.66 ID:P9cSUlQx0
沖縄の砂浜も中国語が書かれたゴミだらけだからな

52: 名無し 2025/08/17(日) 23:42:07.48 ID:rmVTA6Pj0
90年代後半くらいから言われてたような

54: 名無し 2025/08/17(日) 23:58:20.05 ID:nojtdCG40
買い物袋を有料にした意味ないじゃん

55: 名無し 2025/08/18(月) 00:04:58.94 ID:VygHvlo00
> 中国・台湾から漂着したものが54%

台湾からも漂流するなら沖縄にも漂流してないとおかしい
沖縄でそんな事聞いたことない

56: 名無し 2025/08/18(月) 00:05:53.72 ID:rkN3jRBr0
国境線にブイ置いとけよ

57: 名無し 2025/08/18(月) 00:06:40.65 ID:+s8gUWMh0
アジア?半島だろ?

65: 名無し 2025/08/18(月) 00:27:35.31 ID:gzKxqkQA0
アジアからじゃなくて極東アジアからだろ

68: 名無し 2025/08/18(月) 00:36:15.34 ID:AhQ9xtAN0
震災の時の日本のゴミも太平洋ゴミベルトと呼ばれて洋上を漂ってるんだよな

72: 名無し 2025/08/18(月) 00:51:15.19 ID:sLZ3y8rX0
国際的なルールって…周辺国見ろや
無理

74: 名無し 2025/08/18(月) 00:59:57.48 ID:BPssZNTP0
もう物理的海洋国境の塀を作るしかないわね
日本海と大陸を完全に遮断するための・・・

75: 名無し 2025/08/18(月) 01:09:21.65 ID:N3rNQo6Z0
津波の時の漂着物でイチャモンつけられそう

76: 名無し 2025/08/18(月) 01:17:27.08 ID:TdLQxelK0
だってお隣があの国だもん

78: 名無し 2025/08/18(月) 01:53:38.47 ID:EJn5irFx0
これ、ホームレスの人に頼んで処理してもらったら?
3食昼寝付きでゆるゆるやってもらえば良い。

82: 名無し 2025/08/18(月) 02:03:13.49 ID:E1IrxLqd0
文字なんて書いてあるか一つずつ写してみろよ
ハングルなんて使うアホあそこだけだから

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1755437585/