高度な医療サービスを受けるため日本へ 外国人の需要が高まる「医療ツーリズム」 超音波を脳に照射する最新治療を受ける中国人男性に密着 【チャント!大石が聞く】


【写真を見る】高度な医療サービスを受けるため日本へ 外国人の需要が高まる「医療ツーリズム」 超音波を脳に照射する最新治療を受ける中国人男性に密着 【チャント!大石が聞く】

円安などの影響もあってインバウンドが好調な日本ですが、実は観光目的だけではない観光客も訪れています。中国・北京から中部国際空港に到着した王里順(オウ・リーシュン)さん79歳が日本を訪れた目的は…。

(王里順さん)
「15年前から手の震えがひどくて、日本で治療を受けたい」

今回の旅で観光以上に期待しているのが日本の最先端医療。

(王里順さん)
「先生からは治療を受けたら80%治ると聞いたので。希望を持って、やってきました」

今回、王さんが訪れるのは、岐阜県美濃加茂市にある中部国際医療センター。去年10月には中国・上海にある病院と連携し、患者受け入れの準備を進めるなど、医療ツーリズムに力を入れています。

(中部国際医療センター 山田實紘 理事長)
「非常に素晴らしい日本の医療を、医療がうまくいっていない地域の人たちに利用していただければ、日本と海外の友好が医療によって良くなる」

2日前に来日した中国人の王さんは今この病院に入院していて、きょう治療を受けることになっています。

(王里順さん)
「この治療で症状が改善できたら、うれしいと思います」

■「本態性振戦(ほんたいせいしんせん)」の最新治療とは

王さんが長年苦しみ続けているのが、体を動かそうとすると意志に反して震えてしまう「本態性振戦(ほんたいせいしんせん)」という病気。発症の原因は不明で、特に中高年に発症しやすいと言われています。その治療方法とは…。

(機能神経外科 中坪大輔 医師)
「脳の視床(ししょう)という所に千本くらいの超音波を集めることで、温度を上げて熱凝固する治療法になります」

活動過剰で震えの原因となる脳の場所を超音波で焼いて活動を抑えるのです。日本でも20ほどの医療機関でしか受けられない最新治療で、中国では、ほとんど行われていません。



Source link