退職代行モームリのデータを活用するモームリプラスが5月19日、「退職代行を利用された企業ランキング」をXで公開した。
【画像】モームリプラス公表「退職代行を利用された企業ランキング」トップ10
モームリプラスは具体的な企業名ではなく、事業の種類を記載している。集計した退職代行データ約3万5000件のうち、利用された回数が最も多いのは「人材派遣会社」で、トップ10に6社が入っている。
モームリプラスによると、1位の人材派遣会社には直近3か月で約30回の依頼があったという。
モームリ代表取締役の谷本慎二氏は、「人材派遣会社の中でも、派遣されている社員の利用率が高い」とコメントしている。
また、離職率の改善に取り組んでいる人材派遣会社もあるとしつつ、「派遣先企業に問題が存在する場合もある」と指摘。「従業員の数で利益が変わるため、退職=利益減となり、安易に退職を認められないシステムの悪循環にもなっている」と述べ、派遣業のシステム自体を見直す段階だ、という考えを示している。
モームリプラスは、退職代行利用者の最新業種ランキングも公表しており、1位は人材派遣も含むサービス業の5607人(15.45%)だった。2位は製造業の3758人(10.36%)、3位は医療関連の2968名(8.18%)、 4位は営業2808人(7.74%)、5位は販売業の2743人(7.56%)という結果になっている。