小泉進次郎農相「あまりにもマージンを乗せすぎている事業者があったら棚の値段で一目瞭然になる」コメ価格


【写真あり】進次郎氏 父・純一郎氏の83歳誕生日祝福 家族ショットの親友俳優の姿に「同化しすぎ~」の声

 全国のスーパーで直近の5~11日に販売されたコメ5キロの平均価格は前週に比べ54円高い4268円だった。前年同期と比べると2倍程度の水準で高止まりしている。

 小泉氏は、コメの価格について「国民の皆さんが安心して買えるという水準がどこだろうかと考えた時、今、平均4200円だから3000円台で十分かというと、私はもう1段深掘りが必要だろう」と述べ、「随意契約で、6月頭くらいまでに店頭に2000円台で国の備蓄米を並べることを目指している」と述べた。

 また、MCの谷原章介が「店頭価格は国が決めるのか、それともある程度ここらへんの幅で販売してくださいみたいなことで契約をしていくんですか?」と質問すると、小泉氏は「運賃とかいろいろかかると思うので、それを絶対にこの値段でというのはなかなか難しいかもしれませんが、少なくとも今までとは全く違う、この値段で買ってくださいと。この値段で買ってくださいというのは、こちらからはっきりさせます」ときっぱり。

 そして、「どれくらい仮にマージンを乗せるということで、あまりにもマージンを乗せすぎている事業者があったら棚に並んでいる値段で一目瞭然だと思います」と言い、「ある意味、そこまで利益というよりも緊急事態だから協力をしたいと言ってくれている事業者の方、小売りの方が出てきているんですね。そういった方々からすると仮に、これから詳細ははっきりさせますけれども、2000円台で棚に並べるような水準でわれわれが随意契約でお渡しをして、ほぼそれに近いような価格で2000円台で並べるお店、そして、仮に谷原さんが心配されるような、相当乗っけてくるんじゃないのっていう所があったとしたら、その事業者は相当な説明責任を負うことになると思う。われわれとしては2000円台で、随意契約で決めていきたい」と述べた。



Source link