婚約破棄トラブル報道の「BE:FIRST」RYOKI、独立&一時活動休止を報告 「謝罪から入るのが筋」批判も


【画像】「今回の報道含め様々な経験を経て、とても深く悩み」とRYOKIさん

■プロデューサー「襟を正して誠心誠意、活動を頑張るしかない」

 RYOKIさんをめぐっては、4月24日にインフルエンサーのRちゃんとの婚約破棄トラブルが「週刊文春」で報じられた。

 報道では、Rちゃんと婚約したRYOKIさんが、毎月200万円のお小遣いを受け取っていたほか、2000万円以上のベンツを譲り受けたものの、別の女性との関係が発覚し、最終的に音信不通になったことが報じられていた。

 その後、Rちゃんは27日にYouTuberのヒカルさんのチャンネルに出演。報道内容を認めつつ、ベンツは「家族になったら大きい車いるじゃん」と言われ、Rちゃんが買ったものの乗せてもらえなかったこと。また、車は相手が持っていったままだなどと暴露していた。

 こうした状況に、BE:FIRSTのプロデューサーでミュージシャンのSKY-HIさんは、4月30日にXを通じて声明を発表。「襟を正して誠心誠意、活動を頑張るしかないと捉えています」などとして、活動休止などの対応はしない意向を示していた。

「今後は『自分自身で歩むべき』と考え」

「今回の報道含め様々な経験を経て、とても深く悩み、沢山考えました。そして、今後は『自分自身で歩むべき』と考え、独立するという結論に至りました」

 RYOKIさんはアーティストとしては「BMSG」、俳優としては「Flash Up etoile」に所属していたが、両事務所から独立することとなるという。

 RYOKIさんは「この決断に両事務所の方やメンバーも理解をしてくれたことに感謝しています」とつづり、今後について活動休止期間を設けると明かした。

「関係各所と相談の上、適宜活動を控えさせていただき、今後についてしっかり考える時間を作りたいと思っています」

 ファンへの感謝をつづった上で、「再び皆さんに全身全霊で向き合える日を胸に、人として、また表現者としても人生に向き合っていきたいと思っています」と決意を新たにした。

 BMSGからのコメントでは、7月5日のWorld Tourシンガポール公演をもって「RYOKIはBE:FIRSTとしての活動を一時休止いたします」としており、「卒業」や「脱退」といった表現はなかった。一方で、「World Tour後、BE:FIRSTの活動は6名で続けてまいります」としている。

 SNSでは、独立の発表に「活動休止…ショックすぎる…でも心身ともに健康じゃないとね」「絶対 絶対 戻ってきて! 7人で BE:FIRSTなんだから」など、悲しむファンのコメントが相次いだ。

 一方で、「感覚狂ってると思うよ 相手の女性も精神病むほどショック受けてるのに」「独立でも脱退でもいいけどまずは被害者がいてお騒がせした以上謝罪から入るのが筋だと思う」など、反省が見えないと憤る声もある。



Source link