TOKIOの国分太一氏(50)が無期限での活動休止を発表したことを受け、出演番組への影響が広がっている。特に、テレビ東京系で放送されている人気料理番組「男子ごはん」(日曜午前11時)で共にMCを務める料理家、栗原心平氏のインスタグラムには、番組ファンからの悲痛な継続要望コメントが殺到しており、その動向に注目が集まっている。
コンプライアンス違反と番組降板の連鎖
国分氏を巡っては、コンプライアンス違反があったとされており、これが今回の活動休止の理由と見られている。この発表に先立ち、6月20日には日本テレビ系で長年レギュラーを務めた人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜午後7時)の降板が公表された。
「男子ごはん」への影響とファン心理
「男子ごはん」に関しては、国分氏の活動休止発表後、最初の放送となる6月22日回は、経済番組に差し替えられる措置が取られた。この突然の変更は、長年番組を楽しみにしていたファンに大きな衝撃を与えている。番組公式X(旧ツイッター)のプロフィル欄には、「国分太一&栗原心平がお送りする、ほのぼのとした空気が流れるおしゃべりな料理番組」と記されており、国分氏と栗原氏の軽快な掛け合いとアットホームな雰囲気が番組の魅力となっていたことがうかがえる。
栗原心平氏インスタグラムに寄せられた声
こうした状況を受け、共に番組を盛り上げてきた栗原心平氏のインスタグラムの最新投稿には、多くの「男子ごはん」ファンから様々な心境や要望が書き込まれている。寄せられたコメントには「男子ごはん続けてほしいです」「男子ごはんの継続を望みます!」「男子ごはんファンです。皆が待ってます。続けて下さいね」「男子ごはん無くさないで どうかお願いします!」「男子ごはんが、無い日曜日なんて考えられません」「男子ごはん、続けてほしいです。テレ東の偉い人!お願いですから何とかしてください!」「男子ごはんがない日曜日がつらすぎます」など、番組“ロス”に対する悲痛かつ熱烈な継続要望の声が相次いでいる。これらのコメントは、ファンにとって「男子ごはん」が単なる料理番組にとどまらない、日々の生活に根ざした大切な存在であることを物語っている。
テレビ東京の対応
テレビ東京は6月20日、国分氏について、「男子ごはん」への出演見合わせと、MCとして出演予定だった7月9日放送予定の音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」への出演見合わせを発表しており、今回の活動休止を受けた対応が進められている状況だ。
国分太一氏が過去に出演した主なテレビ番組やCMを一覧にしたイラスト
まとめ
TOKIO国分太一氏の無期限活動休止は、彼が出演する多くの番組に影響を及ぼしている。特に、温かい雰囲気で親しまれてきた「男子ごはん」に関しては、放送の差し替えが行われ、番組ファンからは共演者の栗原心平氏のSNSなどを通じて、番組継続を熱望する声が多数寄せられている。これは、長年にわたり培われてきた番組と視聴者との強い繋がりを示しており、今後の「男子ごはん」の行方に大きな注目が集まっている。