森川葵「ワイルド・スピード森川」がフジ特番で再燃!過去番組の「復活」とファンの声

フジテレビの夏ドラマ出演者が集結した対抗特番『夏の新ドラマ大集合 THE BET』が6月30日夜7時に放送されました。この番組には、火9ドラマ『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』チームから森川葵さん(30)とWEST.の藤井流星さん(31)が出演。放送中、森川さんを象徴するあるフレーズが用いられ、視聴者の間で話題となりました。

森川葵、フジテレビ『THE BET』で『ワイルド・スピード森川』と称された際の出演写真。森川葵、フジテレビ『THE BET』で『ワイルド・スピード森川』と称された際の出演写真。

特番での「ワイルド・スピード森川」

特に注目を集めたのは、番組中盤の「吹き矢トーナメント」コーナーに森川さんが出演した場面です。『THE BET』は、競技参加チーム以外のチームが優勝者を予想(BET)する形式。火ドラ★イレブン『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』チームの本田翼さん(33)が、「森川さんのミラクルパワーを信じて」との理由で森川さんたちのチームにBETした際、番組のテロップで「別名ワイルド・スピード森川」という惹句が表示されたのです。

愛称誕生の経緯

この「ワイルド・スピード森川」という愛称は、日本テレビ系列で放送されていたバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』(2019年4月~2024年3月)での森川さんの活躍から生まれました。番組企画で様々な達人の技に挑戦する際、驚異的なスピードで技を習得してしまう森川さんの様子が、「バラエティの法定速度を守らない」として「ワイルド・スピード」と称されたことが由来です。

共演者も認める才能

この愛称や森川さんの特異な才能については、『スティンガース』で共演する藤井流星さんもよく知っています。6月28日にフジテレビで行われた夏ドラマキャスト集合イベント『フジテレビドラマライブ2025・夏』では、藤井さんが森川さんについて「何やっても一発でできるイメージがあるので、あの才能は憧れます」と語る場面もありました。

「どうなの課」事実上の復活、そして森川の不在

現在、TBSで放送されている『巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会』は、内容や出演者、演出などから『それって!?実際どうなの課』の後継番組として広く認識されています。オリジナル版の立ち上げに関わった企画兼プロデューサーが中京テレビを退社し、新たな形でTBSでの放送が実現したとされています。MCの生瀬勝久さん(64)ら出演者の多くや演出も引き継がれており、ファンを喜ばせているこの異例の「復活」ですが、一方で森川葵さんは『どうなの会』には出演していません。この点について、多くのファンから残念がる声が上がっています。

まとめ

フジテレビの特番で再び「ワイルド・スピード森川」の愛称が脚光を浴び、その唯一無二の才能が改めて注目されました。しかし、その名の由来となった番組が事実上復活したにも関わらず、本人が出演していないという状況は、ファンの間で期待と少しの寂しさが交錯する結果となっています。


出典: https://news.yahoo.co.jp/articles/b495829c24fb79e2fd7cf07e89db619689d8111f