1: 名無し 2025/07/05(土) 03:47:49.97 ID:scEiL90D0● BE:686538148-2BP(2000)![]()
アメポチするより実はこのムーブのほうが正解なのでは…😳
インド、米国の自動車関税に報復方針 WTOに通知 2025年7月4日(日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM04D4V0U5A700C2000000/
WTOに提示した文書によると、米国がインドから徴収する関税は7億2500万ドル(約1050億円)に上るとして「米国産品から同額の関税」を確保すると主張した。
88: 名無し 2025/07/05(土) 06:55:08.48 ID:b4BEYnih0
>>1
関税を徴収する対象はアメリカ人のはずが
関税を徴収する対象はアメリカ人のはずが
2: 名無し 2025/07/05(土) 03:49:32.30 ID:BWLtr+6c0
この後泥仕合になるだけだし日本車は35%の値上げでもそこそこ売れる
3: 名無し 2025/07/05(土) 03:51:21.11 ID:scEiL90D0
>>2
普通に考えればわざわざ高い関税かけてアメリカに売るより日本メーカーはみんなアメリカに工場移転するでしょ
そうすると日本の産業は空洞化して失業者だらけになるよ
みんなでインバウンド目当ての商売始めるか?
普通に考えればわざわざ高い関税かけてアメリカに売るより日本メーカーはみんなアメリカに工場移転するでしょ
そうすると日本の産業は空洞化して失業者だらけになるよ
みんなでインバウンド目当ての商売始めるか?
5: 名無し 2025/07/05(土) 03:53:58.09 ID:kPgqzt1S0
>>3
北米向けはほとんどのメーカーが既に工場移転完了してて輸出分なんてたかが知れてるんだわ
北米向けはほとんどのメーカーが既に工場移転完了してて輸出分なんてたかが知れてるんだわ
6: 名無し 2025/07/05(土) 03:57:43.49 ID:oKU3PAQK0
これ半分200%コース確定だろ
どーすんだよインド人これ
どーすんだよインド人これ
7: 名無し 2025/07/05(土) 03:58:36.16 ID:PjH5vDKc0
70%の手紙がインドに届くんだろうな
10: 名無し 2025/07/05(土) 03:59:19.90 ID:u0moU4LB0
メキシコ工場閉鎖してアメリカに作れと言われてるから
今までのような暴利は貪れなくなる
今までのような暴利は貪れなくなる
13: 名無し 2025/07/05(土) 04:04:57.80 ID:DKUpyTaW0
WTOの存在意義ないよね
国連とおなじぐらい無意味団体
国連とおなじぐらい無意味団体
15: 名無し 2025/07/05(土) 04:06:32.45 ID:mcwJqVjB0
くお~!! ぶつかる~!! ここで関税全開、インド人を右に!
53: 名無し 2025/07/05(土) 05:26:56.61 ID:VD2n1sXR0
>>15
整合性取れてて草
整合性取れてて草
20: 名無し 2025/07/05(土) 04:17:49.53 ID:Wzk2u8e60
突き詰めたら人口が多いところが強いんだからアメリカよりインドに売ること考えた方がよくね?
24: 名無し 2025/07/05(土) 04:25:03.99 ID:xz8GZOGK0
一度かけられた関税が元に戻るときは日本車メーカーが壊滅状態になったときだろうな
半導体のときもそうだったんだから
半導体のときもそうだったんだから
25: 名無し 2025/07/05(土) 04:26:44.49 ID:7t0GRngk0
これが普通の反応
日本もやれ
日本もやれ
27: 名無し 2025/07/05(土) 04:28:22.15 ID:xSJrfcNY0
世界中がトランプを見捨てればアメリカはハイパーインフレになる
そしてトランプは暗刹される
そしてトランプは暗刹される
29: 名無し 2025/07/05(土) 04:30:48.30 ID:lups7wF+0
俺のインド株積み立てがウハウハになるよう頑張れ
41: 名無し 2025/07/05(土) 04:51:14.20 ID:CzU9n1Kj0
非アメリカ圏で堂々と経済ブロック作るチャンスだな
43: 名無し 2025/07/05(土) 04:57:39.52 ID:/oCf7Ufo0
TPP拡大するしかじゃいな
52: 名無し 2025/07/05(土) 05:25:53.93 ID:VJrKiwVP0
もう米を世界の敵認定で良くね?
中国につくかは置いといて
中国につくかは置いといて
72: 名無し 2025/07/05(土) 06:21:41.15 ID:uaMsJo6z0
トランプは殴り返されると弱い
78: 名無し 2025/07/05(土) 06:41:29.25 ID:VaFvr1KI0
みんなでやってやりゃいいんだよ
79: 名無し 2025/07/05(土) 06:42:53.35 ID:umJ8zMPD0
経済的なロシア化だな、プーチンは軍事で、トランプは経済で
世界を脅してる、中国抜きのアジア経済連合を作らないと大国の
やりたい放題
世界を脅してる、中国抜きのアジア経済連合を作らないと大国の
やりたい放題
81: 名無し 2025/07/05(土) 06:43:08.61 ID:gGuYf09z0
アメリカ人、トランプ選んで良かったと思ってるのかな?
85: 名無し 2025/07/05(土) 06:50:12.54 ID:EDiniXUc0
>>81
本格的な評価はこれからだろうね
トランプは「アメリカが勝つ」言ってるが同時に「それが分かるのはだいぶ先だから痛みに耐えろw」でアメ国民「えええ…」
本格的な評価はこれからだろうね
トランプは「アメリカが勝つ」言ってるが同時に「それが分かるのはだいぶ先だから痛みに耐えろw」でアメ国民「えええ…」
82: 名無し 2025/07/05(土) 06:44:49.22 ID:g7RsaJ920
あれ ディール合意間近とかじゃ
83: 名無し 2025/07/05(土) 06:46:33.58 ID:vTxpFwMY0
そういやインドが次の覇者とかいう未来人いたよな、おかげで日本も今よりはマシになるんだとか
84: 名無し 2025/07/05(土) 06:49:51.11 ID:IZ6VSZ1N0
印道を突き進め!
87: 名無し 2025/07/05(土) 06:54:51.87 ID:yVi5LJ2p0
オールドメディアが言うには関税は自国が払うからかけるのバカなんでしよ
なんでやるの?
なんでやるの?
98: 名無し 2025/07/05(土) 07:09:25.96 ID:Jow4QK6p0
インドが西側から離脱して死ぬだけだな
パキと潰しあえ
パキと潰しあえ
101: 名無し 2025/07/05(土) 07:15:13.93 ID:iJ7e4k6J0
インドとは近々合意とか無かったっけ?
またトランプの妄想?
またトランプの妄想?
102: 名無し 2025/07/05(土) 07:15:32.36 ID:8jEnyRSR0
アメリカ3億人インド14億人
インドと商売するべき
インドと商売するべき
108: 名無し 2025/07/05(土) 07:20:49.29 ID:ziRTzj9e0
WHOもWTOも中国の影響受けまくりになってるからな
本当は抜けたほうがいいんだけどな
本当は抜けたほうがいいんだけどな
109: 名無し 2025/07/05(土) 07:21:17.20 ID:pDvrZrem0
そもそもアメリカ国内工場で生産してても部品にも関税かかるから値上げは止まらんだろ
112: 名無し 2025/07/05(土) 07:25:35.12 ID:aimhuMxj0
トランプに投票したアメリカ人は今でもトランプマンセー状態なの?それとも後悔してんの?
まぁハリスかトランプかっていう二択は同情するけどさ
まぁハリスかトランプかっていう二択は同情するけどさ
【リアルタイム】 【ニュース】
■TBS「news23」にて小川彩佳アナ「石破首相、なるべく簡潔に」 →石破氏 怒声
■婚活中の大久保佳代子、中高年のリアルに困惑「この前60代の方を紹介してもらって…やっぱり年上って
■TBS「news23」にて小川彩佳アナ「石破首相、なるべく簡潔に」 →石破氏 怒声
■婚活中の大久保佳代子、中高年のリアルに困惑「この前60代の方を紹介してもらって…やっぱり年上って