1: 名無し 2025/07/05(土) 21:17:35.72 ID:1Sc022dw9![]()
日本保守党の百田尚樹代表は5日、福岡市での街頭演説で、日本に居住する外国人労働者に関し「日本の文化は守らない。ルールは無視する。日本人を暴行する。日本人の物を盗む」と語った。ヘイトスピーチに該当する可能性がある。
一部外国人の土葬文化に対し、否定的な考えを強調。日本では火葬が一般的だとして「日本にやって来たら、日本のルールやマナーを守るのは当然のことだ。郷に入れば郷に従えだ」と述べた。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/f12a7d8518a651c413dc8f9bb550039bac89628b
62: 名無し 2025/07/05(土) 21:29:48.28 ID:W4KZWEvq0
>>1 政治的発言で
ヘイトスピーチには当たらない、言論統制や弾圧はお断り。
ヘイトスピーチには当たらない、言論統制や弾圧はお断り。
98: 名無し 2025/07/05(土) 21:35:04.89 ID:neZdewYE0
>>1
事実だが
事実だが
117: 名無し 2025/07/05(土) 21:38:47.06 ID:HEklM27o0
>>1
真実だけど日本の選挙は頭硬すぎるからな
真実だけど日本の選挙は頭硬すぎるからな
134: 名無し 2025/07/05(土) 21:41:38.44 ID:BBFdHpnH0
>>1
事実を言ったらヘイトスピーチ
事実を言ったらヘイトスピーチ
160: 名無し 2025/07/05(土) 21:45:37.46 ID:fPPLuTOn0
>>1
これがヘイトスピーチに該当するのならば
ヘイトスピーチの定義を変えろって話にしかならんのよ?
これがヘイトスピーチに該当するのならば
ヘイトスピーチの定義を変えろって話にしかならんのよ?
理解出来てんのかカルト自公維新都ファ共産さあ?
754: 名無し 2025/07/06(日) 00:16:43.82 ID:8pCIrtbN0
>>1
ルール無視してんじゃん?事実だぞ
ルール無視してんじゃん?事実だぞ
4: 名無し 2025/07/05(土) 21:18:59.21 ID:6UMPfaut0
全部事実やん
388: 名無し 2025/07/05(土) 22:34:39.01 ID:FdRvmPXQ0
>>4
事実かも知れんが全員でなく一部の外国人が悪さしてるからな
事実かも知れんが全員でなく一部の外国人が悪さしてるからな
規制は必用だ
559: 名無し 2025/07/05(土) 23:10:57.78 ID:fLWiVQ9D0
>>388
それデータあるの?
体感としては一部の外国人は善良だけど、大多数の外国人がマナー悪くて悪さしてるけど
実際に移民入ってくるまで今までなかったような問題多発してるからね
それデータあるの?
体感としては一部の外国人は善良だけど、大多数の外国人がマナー悪くて悪さしてるけど
実際に移民入ってくるまで今までなかったような問題多発してるからね
575: 名無し 2025/07/05(土) 23:15:08.62 ID:A1yZaxvW0
>>388
法で規制する必要はない
しかも外国人と曖昧な表現なので名誉毀損にもならない
ヘイトスピーチ法は名誉毀損に抵触しない言論も規制しようという点で存在自体が間違っている
法で規制する必要はない
しかも外国人と曖昧な表現なので名誉毀損にもならない
ヘイトスピーチ法は名誉毀損に抵触しない言論も規制しようという点で存在自体が間違っている
600: 名無し 2025/07/05(土) 23:22:47.74 ID:CfM5sJMT0
>>575
ヘイトスピーチ法には、俺も反対だった。
字面にばかり目を向け、内容や意図には目を向けなくなる恐れがあるからな。
ヘイトスピーチ法には、俺も反対だった。
字面にばかり目を向け、内容や意図には目を向けなくなる恐れがあるからな。
6: 名無し 2025/07/05(土) 21:19:23.34 ID:PxzUe9ct0
配慮ばかりで鬱陶しい
本当の事はどんどん言わないと
本当の事はどんどん言わないと
45: 名無し 2025/07/05(土) 21:26:24.66 ID:KtViIwHo0
>>6
ほんそれ
区別ではなく差別の何が悪いスタンスでいいよ
日本が本来の正常に近い状態に戻るまでは
ほんそれ
区別ではなく差別の何が悪いスタンスでいいよ
日本が本来の正常に近い状態に戻るまでは
7: 名無し 2025/07/05(土) 21:19:27.23 ID:IH7CfliZ0
こう言うのをヘイトスピーチと言われない世の中にしよう。
93: 名無し 2025/07/05(土) 21:34:40.50 ID:Ler4RdbZ0
>>7
本当にこれ
本当にこれ
567: 名無し 2025/07/05(土) 23:13:42.36 ID:A1yZaxvW0
>>7
ほんとそれ言論の自由は守られるべき
ほんとそれ言論の自由は守られるべき
10: 名無し 2025/07/05(土) 21:20:15.68 ID:FhtyhzJJ0
ヘイトではないが決めつけすぎ
そうじゃない外国な方もいる
そうじゃない外国な方もいる
774: 名無し 2025/07/06(日) 00:27:37.56 ID:DVRJ8xlG0
>>10
お前のような学級委員は黙っとけバカたれ
お前のような学級委員は黙っとけバカたれ
855: 名無し 2025/07/06(日) 01:41:08.21 ID:iTO1Nfpw0
>>10
どうせ共同の切り取りでしょ
百田ももちろんそうじゃない外国人もいますがぐらいは当然言ってるはず
どうせ共同の切り取りでしょ
百田ももちろんそうじゃない外国人もいますがぐらいは当然言ってるはず
13: 名無し 2025/07/05(土) 21:21:23.49 ID:aXHiQK4b0
これを問題視する共同のほうが問題だろ
18: 名無し 2025/07/05(土) 21:22:25.15 ID:Vdq0DJmq0
やっちまった?
19: 名無し 2025/07/05(土) 21:22:27.09 ID:0oyJUo6K0
新聞社は忙しそうだな
21: 名無し 2025/07/05(土) 21:23:04.70 ID:VRiRG4xG0
これをヘイトというのが日本に対するヘイトだぞ
23: 名無し 2025/07/05(土) 21:23:14.44 ID:5e2VkAwm0
ヘイトではなく事実
24: 名無し 2025/07/05(土) 21:23:39.70 ID:5e2VkAwm0
まあ共同通信なんでお察し
25: 名無し 2025/07/05(土) 21:23:46.57 ID:PYJs/aCG0
事実の部分があります
26: 名無し 2025/07/05(土) 21:23:53.05 ID:Vdq0DJmq0
微妙な発言だな
ヘイトとも取れる
ヘイトとも取れる
34: 名無し 2025/07/05(土) 21:24:48.69 ID:cRh6L+te0
可能性で記事書くな
56: 名無し 2025/07/05(土) 21:28:37.95 ID:mqGbzV0A0
流石に街頭演説で言う発言じゃねーだろw
Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751717855/