1: 名無し 2025/07/08(火) 11:07:45.09 ID:UYlG7K9S0● BE:135853815-PLT(13000)![]()
米関税25%、石破首相「誠に遺憾」 交渉継続を指示―対策本部
政府は8日、トランプ米大統領が日本からの輸入品に対し、8月から25%の関税を課すと表明したことを受け、総合対策本部を首相官邸で開いた。石破茂首相は「誠に遺憾だ」と強調。見直しに向けた協議継続を関係閣僚に指示した。
首相は、トランプ氏が日本への30%台の関税を示唆していたことに触れ、「事実上据え置きで、かつ協議の期限を延長するものだ」と指摘。合意に至っていないのは「安易な妥協を避け、守るべきものは守るべく厳しい協議を続けてきたからだ」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070800229&g=pol
6: 名無し 2025/07/08(火) 11:09:16.21 ID:j8CbIaBL0
>>1
無能外相選んだのお前だろ
無能外相選んだのお前だろ
2: 名無し 2025/07/08(火) 11:08:17.70 ID:caodezDx0
面と向かって言ってこい
9: 名無し 2025/07/08(火) 11:10:31.80 ID:fpwCNxfw0
こんなのを総理にしたい人物No.1に選んでた人たち
今どんな顔してんだろ
今どんな顔してんだろ
72: 名無し 2025/07/08(火) 11:24:42.38 ID:g29GBOeW0
>>9
笑ってるよ
笑ってるよ
15: 名無し 2025/07/08(火) 11:11:40.18 ID:tusutWYx0
何が遺憾だお前ら自民がアカンのだろ
17: 名無し 2025/07/08(火) 11:12:38.01 ID:ov8MMNzB0
すんごい弱そうな遺憾砲
18: 名無し 2025/07/08(火) 11:13:09.98 ID:NTB2rtNp0
いかんのい
こうかはいまひとつのようだ
こうかはいまひとつのようだ
20: 名無し 2025/07/08(火) 11:13:18.17 ID:T/DfkOyw0
池沼か?
24: 名無し 2025/07/08(火) 11:13:50.87 ID:EEAob35j0
でもみんな実はほっとしてない?35%とかにならなくて済んで
27: 名無し 2025/07/08(火) 11:14:04.83 ID:6CIAu+mr0
対アメリカなら実質50%
35: 名無し 2025/07/08(火) 11:15:34.65 ID:FzGwX4Z70
トランプ喰らえ!遺憾砲!(´・ω・`)
36: 名無し 2025/07/08(火) 11:16:14.87 ID:XHV/mGjC0
意外と安いな
37: 名無し 2025/07/08(火) 11:17:07.74 ID:5x1xJ+Rd0
流石に面の皮が厚くても参院選での惨敗の責任取って辞めるだろ
39: 名無し 2025/07/08(火) 11:17:55.68 ID:n3/27kXq0
お前が遺憾だろう
なに言ってんだこいつ
なに言ってんだこいつ
42: 名無し 2025/07/08(火) 11:18:46.78 ID:vVVuCbog0
遺憾で日本経済ぶち壊して対策出せや
49: 名無し 2025/07/08(火) 11:19:23.75 ID:PPD/fRaR0
遺憾だからどうすんの?
50: 名無し 2025/07/08(火) 11:19:34.34 ID:n8Ko26/V0
なんで手ぶらで交渉したんだ?
52: 名無し 2025/07/08(火) 11:21:00.15 ID:xAS7lu1J0
文句あるなら面と向かって言ってこいよゲル
得意だろ
得意だろ
55: 名無し 2025/07/08(火) 11:22:00.91 ID:xu6ashoW0
晋三なら上手くやれただろうね
61: 名無し 2025/07/08(火) 11:23:23.55 ID:n8Ko26/V0
>>55
晋三なら交渉以前にトランプ関税自体を止めさせることが出来ただろうね
晋三なら交渉以前にトランプ関税自体を止めさせることが出来ただろうね
57: 名無し 2025/07/08(火) 11:22:37.66 ID:vgpl3L9E0
無能が出しゃばるから
63: 名無し 2025/07/08(火) 11:23:40.35 ID:n8Ko26/V0
>>57
1%増えちゃったねぇ
1%増えちゃったねぇ
58: 名無し 2025/07/08(火) 11:22:40.24 ID:sw+9ESlL0
それだけなら植木等でも言えるぞ
というか歌えるぞ
というか歌えるぞ
60: 名無し 2025/07/08(火) 11:23:05.13 ID:7kXRDefd0
あかんの「あ」を表明します
68: 名無し 2025/07/08(火) 11:24:00.12 ID:qJQVAqbv0
25%なら上出来だろう。てか、出来レースだけどな
70: 名無し 2025/07/08(火) 11:24:27.28 ID:D+d+0pVa0
遺憾じゃ弱すぎるだろ
トランプ政権に失望したくらい言ってみろ
トランプ政権に失望したくらい言ってみろ
103: 名無し 2025/07/08(火) 11:38:51.21 ID:8CAnjBZp0
顔の怖さでは勝ってるから威圧してこい
109: 名無し 2025/07/08(火) 11:40:51.87 ID:rcW7EoDC0
関税増で一番輸出の多い車メーカーが困る・・・
124: 名無し 2025/07/08(火) 11:48:15.77 ID:53jYH13s0
>>109
アメリカ現地生産の弱いマツダとかスバルが本当に困ると思う
アメリカ現地生産の弱いマツダとかスバルが本当に困ると思う
134: 名無し 2025/07/08(火) 11:55:26.23 ID:C2wZyh7u0
>>124
2024年 北米輸出
トヨタ 53万台
スバル 30万台
マツダ 28万台
日産 19万台
三菱 11万台
ホンダ 5000台
2024年 北米輸出
トヨタ 53万台
スバル 30万台
マツダ 28万台
日産 19万台
三菱 11万台
ホンダ 5000台
110: 名無し 2025/07/08(火) 11:41:49.60 ID:/PficKP00
最上級の批判を返してるの分かってるんだろうか
115: 名無し 2025/07/08(火) 11:44:34.71 ID:cA1qgOUE0
えー35%しゃないのか?
122: 名無し 2025/07/08(火) 11:47:51.60 ID:C2wZyh7u0
石破のヘタレっぷりには習近平もニッコリ
>>115
鉄鋼と自動車の関税はこれから
基本25%+35%以上
米国債売却とか報復すると追加+25%
130: 名無し 2025/07/08(火) 11:53:05.24 ID:NGgw56CE0
書簡が送られる前にSNSで発表されてどんな気持ちw
136: 名無し 2025/07/08(火) 11:56:30.54 ID:FNZgg18z0
赤沢一行の飛行機代だけでいくらかかってんだよ