1: 名無し 2025/07/09(水) 07:22:47.12 ID:zbbKna4T9![]()
読売新聞オンライン
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市で開かれた参院選和歌山選挙区の自民候補者の個人演説会で、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した。能登半島地震の被災者の心情を逆なでするような発言として批判を招く可能性がある。
鶴保氏は2024年1月の能登半島地震後、被災した石川県輪島市の住民が避難先の金沢市で生活し、被災地と行き来する例などを挙げた中で発言した。自身が推進する都市と地方の「2地域居住」を巡る議論が、地震をきっかけに進展したことを説明しようとしたとみられる。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/756b12834389d272e10d971b352d2125785e07af
75: 名無し 2025/07/09(水) 07:43:38.55 ID:o7rUXfbT0
>>1
これが本音と言うものです
これが本音と言うものです
120: 名無し 2025/07/09(水) 07:52:02.64 ID:/0ymLf5/0
>>1
撤回?
撤回?
4: 名無し 2025/07/09(水) 07:23:47.60 ID:i7ExoDMw0
自民終わったね
8: 名無し 2025/07/09(水) 07:25:18.08 ID:0pcN+lAe0
ウケると思ったのかな?
お偉いさんの、こういうジョーク()が本当に嫌い
お偉いさんの、こういうジョーク()が本当に嫌い
9: 名無し 2025/07/09(水) 07:26:00.45 ID:AdkrglU30
人として終わってるなw
10: 名無し 2025/07/09(水) 07:26:05.92 ID:UkDcfK1B0
またこいつか
13: 名無し 2025/07/09(水) 07:27:06.95 ID:qDNkzPVl0
マジレスすると復旧しない間に背のり朝中に土地乗っ取られる
17: 名無し 2025/07/09(水) 07:28:44.73 ID:9KeJ1fmV0
どこからそんな言葉が出てくるんだよマジで
政治家ってほんと馬鹿じゃないと務まらないのかと本気で思う奴らばかりだな
政治家ってほんと馬鹿じゃないと務まらないのかと本気で思う奴らばかりだな
19: 名無し 2025/07/09(水) 07:29:02.07 ID:UyyjraMm0
政治家以前に人としてどうなんだよ
21: 名無し 2025/07/09(水) 07:29:16.56 ID:LEwaLPEh0
こんなやつ議員辞職すべきだろ
あまりにも酷い
あまりにも酷い
26: 名無し 2025/07/09(水) 07:30:28.65 ID:wH8maM7a0
これもう精神疾患じゃね?
29: 名無し 2025/07/09(水) 07:31:02.69 ID:l0XD4TiO0
いつの間にか自民入りしてる元民主がいるな。
45: 名無し 2025/07/09(水) 07:34:58.19 ID:MgVuhBYK0
こういうとこが世耕との差なんだよ
一生参院にへばりついとけ
一生参院にへばりついとけ
48: 名無し 2025/07/09(水) 07:36:36.09 ID:C0TGlewf0
こういう記事は切り取りじゃないかと
疑う癖が付くのはいいことだな
疑う癖が付くのはいいことだな
56: 名無し 2025/07/09(水) 07:38:34.45 ID:RI0BzOTt0
不幸中の幸い的な感じで言ったんか?
にしても学習しないなコイツら
にしても学習しないなコイツら
63: 名無し 2025/07/09(水) 07:39:38.26 ID:5IqbaDvd0
なんか大丈夫?あたまこんらんしてるんじゃないか?
立候補取り止めて入院したほうがいいだろ
66: 名無し 2025/07/09(水) 07:40:19.71 ID:CloAtQQS0
この場合どういう言い回しだったら良かったんだろうな
68: 名無し 2025/07/09(水) 07:40:55.08 ID:2X6JN40G0
>>66
ピンチはチャンス的なw
ピンチはチャンス的なw
70: 名無し 2025/07/09(水) 07:41:35.44 ID:9KeJ1fmV0
>>66
能登の地震は非常に悲しく、不幸なことだったが、そこで議員として働くことが出来た
この成果は云々
なら問題ないぬ
能登の地震は非常に悲しく、不幸なことだったが、そこで議員として働くことが出来た
この成果は云々
なら問題ないぬ
86: 名無し 2025/07/09(水) 07:45:14.73 ID:uezyGJBQ0
>>66
「地震は良い議論のきっかけになった」とか誤魔化しときゃ良い
ぶっちゃけ言ってることは変わらんけどな
「地震は良い議論のきっかけになった」とか誤魔化しときゃ良い
ぶっちゃけ言ってることは変わらんけどな
71: 名無し 2025/07/09(水) 07:42:30.82 ID:GOLHck0x0
言ったことを撤回とかできないしな
77: 名無し 2025/07/09(水) 07:43:53.58 ID:sY9dUy960
政治家てサイコパス多すぎる
78: 名無し 2025/07/09(水) 07:44:03.19 ID:hqzYxtcT0
うわ、これはあかんやろ
85: 名無し 2025/07/09(水) 07:45:08.12 ID:Jh8RT0ZG0
本音ダダ漏れクソワロタ
87: 名無し 2025/07/09(水) 07:45:15.46 ID:1oIHSOYA0
自民党
参政党よりやばかった
参政党よりやばかった
95: 名無し 2025/07/09(水) 07:46:48.59 ID:YwQx8Mdx0
どうせマスコミお得意の切り抜きでしょ
そんなこと言うやつ居るわけないじゃん
そんなこと言うやつ居るわけないじゃん
96: 名無し 2025/07/09(水) 07:47:03.75 ID:Qtd/zbFI0
災害が結果的に何かの好機になることはあるだろうが、それを口にするのは馬鹿。
99: 名無し 2025/07/09(水) 07:47:38.74 ID:hqzYxtcT0
後世に残る迷言
103: 名無し 2025/07/09(水) 07:48:44.88 ID:o3lmPRsT0
どういう話の中でこういう発言でたかわからんけど
どんな流れでもちょっとこれはまずいだろたぶん
どんな流れでもちょっとこれはまずいだろたぶん
110: 名無し 2025/07/09(水) 07:50:04.44 ID:Xbn0lFy30
Wikipedia見ると不祥事だらけでワロタ