山下市郎容疑者、ガールズバーW殺害「メッセージ」動機の詳細

無職の山下市郎容疑者(41)がガールズバーの店長・竹内朋香さん(27)と従業員の伊藤凛さん(26)を殺害したとされる事件で、山下容疑者が「被害者2人のメッセージのやり取りに腹を立てた」と供述していることが明らかになった。殺人の疑いで送検された山下容疑者は、以前から度々警察沙汰になるような暴力的な行動が報じられており、その一端は行きつけのバーなど夜の街でも垣間見えていたという。

被害者とのメッセージに腹を立てたと供述している山下市郎容疑者(41)被害者とのメッセージに腹を立てたと供述している山下市郎容疑者(41)

事件の核心に迫る:動機と背景

事件の動機について、地方局報道部記者は私怨の可能性が高いと指摘する。容疑者は被害者二人と面識があり、捜査関係者によると、何らかの方法で二人のスマートフォンのメッセージを確認し、その内容に激怒したことが犯行の引き金になったようだ。事件直後に店の関係者に対し「小馬鹿にされたからやっちゃった」と話していたとの情報もあり、強い恨みが背景にあると推測される。

司法解剖の結果、竹内さんと伊藤さんの死因は失血死だった。複数の刺し傷の中には臓器にまで達する深いものもあり、容疑者の強い殺意を示すものとなっている。伊藤さんは事件の2日前に山下容疑者と同伴で食事をしており、その後、店側と連絡が取れなくなっていたという。県警は二人が事件発生の数時間前から一緒に行動していたことを確認しており、伊藤さんが容疑者に脅されて店に同行させられた可能性も視野に入れて捜査が進められている。

容疑者と被害者の関係性:夜の街での交流

山下容疑者の行きつけだったバーの従業員は、二人の関係性について「2人は昨年から一緒に飲んでいました」と証言する。約8ヶ月前には店の「アフター」で一緒に来店したことがあり、お互いをファーストネームで呼び合い、楽しそうにお酒を飲んだりカラオケをしたりしていたという。

その日、バーが終わった後にも、外で二人が一緒にいる姿が見かけられており、遠目から見ても仲が良い様子だったと従業員は振り返る。しかし、従業員は二人が交際しているとは一度も聞いたことがなく、「客と店員以上の関係性ではなかったんじゃないか」と語っている。店外での飲食を共にする間柄ではあったものの、周囲からはあくまで「飲み屋の付き合い」と認識されていたようだ。

山下容疑者の人物像:垣間見えた「暴力性」と私生活

一人で酒を飲む際、山下容疑者は自身の身の上話を漏らすこともあった。離婚歴があり、子供もいること、実父とは絶縁状態であり、母親からも「お前はぶっ飛んでいる」と言われて両親とは会っていないことなどを話していたという。唯一、近くに住む姉の夫とは仲が良く、たまに迎えに来ることもあったと従業員は明かす。

一方で、店内で声を荒らげる場面も少なくなかったとバーの従業員は続ける。こうしたエピソードは、以前から報じられていた山下容疑者の「暴力沙汰」を起こす一面と重なるものがある。

結論

今回のガールズバーでの痛ましいW殺害事件は、山下容疑者が被害者二人の間のメッセージのやり取りに激しく反発したことによる、強い私怨が動機となった可能性が高いと見られている。司法解剖で明らかになった深い刺し傷は、犯行時の容疑者の強い殺意を裏付けるものだ。被害者の一人が事件直前まで容疑者と行動を共にしていた経緯を含め、事件の全容解明に向けた詳細な捜査が続けられている。