NHK、読売・日テレと出口調査「参院選投開票日、合同で実施」出口調査ってお前らがドッキリ仕掛けるおもちゃでしょ?

1: 名無し 2025/07/16(水) 13:53:50.33 ID:d+gwk7P+9
2025y07m16d_141800846

NEWSjp
https://news.jp/i/1318065954081293270


Published 2025/07/16 13:04:57
Updated 2025/07/16 13:19:35

NHKは20日投開票の参院選で、投票日当日の出口調査を読売新聞、日本テレビと合同で実施すると16日発表した。費用分担することで、経費削減効果が見込めるという。データは共有するが、分析はそれぞれが行い、放送や紙面で報道する。覚書の締結は昨年10月2日付。次回以降の国政選挙でも続ける。

NHKによると、受信料の値下げで支出削減が求められる中で、合同実施を東京に本社を置く13の報道機関に提案。最終的に2社と行うことになったという。

2: 名無し 2025/07/16(水) 13:54:38.30 ID:5BWAy4Ag0
>>1
情報統制はじめました

10: 名無し 2025/07/16(水) 13:56:28.80 ID:O1EsYdPp0
同じデータから、20時にそれぞれどうテロップ打つかが見ものだなw

12: 名無し 2025/07/16(水) 13:56:52.72 ID:Zgqx3MkS0
毎回近寄ってくんなジェスチャーしかしてないわ
電話も即切り

13: 名無し 2025/07/16(水) 13:56:54.82 ID:Spe033HR0
工作員ホイホイ

14: 名無し 2025/07/16(水) 13:56:57.58 ID:yB6dPPcw0
また出口調査で遊ぶやつが出てきそう

15: 名無し 2025/07/16(水) 13:57:37.24 ID:vo/w6wCU0
メディアスクラム?

18: 名無し 2025/07/16(水) 13:58:51.18 ID:atvvKlgT0
いつも共産党って答えてたけど今回から自民党って言うことにする

23: 名無し 2025/07/16(水) 13:59:36.35 ID:BzE6IuMI0
他所入れても自民に入れた言うよね

25: 名無し 2025/07/16(水) 14:00:35.64 ID:IwIypNrt0
出口調査って嘘言ってもいいよな?
正直に言って工作員に狙われたら怖いし

59: 名無し 2025/07/16(水) 14:07:29.51 ID:v3RJorsj0
>>25
タブレットだから見えないように押すだけだよ

29: 名無し 2025/07/16(水) 14:01:36.86 ID:zMEEsjNg0
つまり国民の収めた受信料を
日テレ助けるために使うと

31: 名無し 2025/07/16(水) 14:02:12.66 ID:tZr4e5TW0
受信料厳しいなら人件費見直さないの?

33: 名無し 2025/07/16(水) 14:02:51.97 ID:OuSIIcHI0
ゼロ打ち自公過半数割れ確定だからな

35: 名無し 2025/07/16(水) 14:03:16.58 ID:jTh99jHA0
へええ
自分の中ではNHKと読売はそこそこ確度高い印象あるから納得

36: 名無し 2025/07/16(水) 14:03:40.94 ID:b6noKYdx0
意味ないだろ
どうせ出口は立憲なんだし

38: 名無し 2025/07/16(水) 14:03:47.10 ID:EH+qy2v60
どこも金ないんだな

39: 名無し 2025/07/16(水) 14:04:22.86 ID:UokYBuVz0
「立憲共産党でNHKをぶっ壊して欲しい」

41: 名無し 2025/07/16(水) 14:04:39.67 ID:vKWP8SbC0
嘘ついて与党を喜ばせる

42: 名無し 2025/07/16(水) 14:04:48.31 ID:vo/w6wCU0
出口調査の手法ってN党の立花が開発したとか

43: 名無し 2025/07/16(水) 14:04:54.48 ID:BZ615JH00
金がないんだな

世論調査も減ってきているからな

44: 名無し 2025/07/16(水) 14:04:55.39 ID:bJlsaBH50
外国人優遇してるとこがタッグを組んだってことか

46: 名無し 2025/07/16(水) 14:05:44.72 ID:dzxEC5w/0
共同通信のゲリラ電話みたいのあれなんなの?
一斉に携帯へ掛けてくるとか怖すぎるんだけどもはやテロだろ
携帯会社もああいうのさせるなよ

48: 名無し 2025/07/16(水) 14:06:29.85 ID:aQ0Of0yN0
金が無いんかね
サンプルが増えれば精度は上がるだろうけど

51: 名無し 2025/07/16(水) 14:06:51.79 ID:wBlB2dXC0
選挙調査くらいならいいけど
全面協力されたら
他のマスコミは太刀打ちできない

52: 名無し 2025/07/16(水) 14:07:00.55 ID:nQnzfmcu0
世論調査と政党別得票数はぜんぜんちがうからなーwww世論調査でジミン有利なはずが

55: 名無し 2025/07/16(水) 14:07:11.17 ID:fAOSYX1I0
出口調査でホントのこと回答するのイミフ

65: 名無し 2025/07/16(水) 14:14:04.44 ID:PdHBtsq70
開票速報めっちゃ楽しみ!

66: 名無し 2025/07/16(水) 14:14:54.73 ID:/LzFSaMZ0
実際に無駄ではあるよな
各局で数千箇所に人員を配置して調査してるけど

自局の調査だけ独自な速報を出せたとしても
どうせ翌日には結果がわかる話だし

70: 名無し 2025/07/16(水) 14:16:28.98 ID:e634j4/X0
テレビ放送開始はNHKのほうが早いけど
日テレは民放テレビ第1号で同じ年に放送開始してるから周年企画も合同でやってたし
その後も合同企画ちょくちょくやってるしな

72: 名無し 2025/07/16(水) 14:17:13.76 ID:N9SswKTL0
NHKと日テレは双子だから相変わらず仲良しだな

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752641630/