1: 名無し 2025/07/13(日) 08:13:05.90 ID:vdVlr2110 BE:271912485-2BP(2000)![]()
白良浜を散歩する町民からはこんな話が。
「ドッグランを造ったり、白良浜の遊歩道を犬を連れての散歩をOKにしたり、ちょっと犬のことを大事にしすぎとちゃうか。犬のことに一生懸命になってるうちに、パンダに逃げられたみたいなもん。今は犬よりパンダやろ! 早よ返してほしいわ」略
■大江康弘町長を直撃!
というわけで、こうした不満の声を元参議院議員の大江町長にぶつけてみた。
略
――宿泊施設を経営されている方が、今後の不安を感じているようです。
「パンダがいないとにっちもさっちもいかないという状況になったら、自分たちで中国にお願いに行けばいいと思っています。
ですが、そもそも町がそこまでしないといけないのかは疑問です。もうすでに、われわれはポストパンダに切り替わっていますから。パンダはもういないという前提で、そうした中でいかに観光客に来ていただくかということを考えています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/496e4376805231ca45654b9256b548ae5004de78?page=2
93: 名無し 2025/07/13(日) 08:38:51.72 ID:YAbqAB0/0
>>1
> アドベンには年間93万人が来る。町長の進める台湾とのチャーター便で台湾から93万人観光客が来るなら許したるけど、
> アドベンには年間93万人が来る。町長の進める台湾とのチャーター便で台湾から93万人観光客が来るなら許したるけど、
いやいや、パンダが居なくなって減った分だけで十分でしょ
149: 名無し 2025/07/13(日) 08:58:27.84 ID:6kg8PPXH0
>>1
この町長好きw
この町長好きw
6: 名無し 2025/07/13(日) 08:14:45.84 ID:RsMf3bde0
町民に中国の恐ろしさを教えたら?
パンダいらない
パンダいらない
10: 名無し 2025/07/13(日) 08:15:24.51 ID:/7sQbTYD0
パンダをみにわざわざ白浜まで行かないよ
11: 名無し 2025/07/13(日) 08:15:28.74 ID:7HZC8a730
パンダなんかに頼った町の自業自得だろ
12: 名無し 2025/07/13(日) 08:15:46.16 ID:1ZIkxKlo0
ほら既にパンダを日本国内でも政治利用されてるw
混乱の元のパンダなんて最初から要らんわ
混乱の元のパンダなんて最初から要らんわ
13: 名無し 2025/07/13(日) 08:16:01.58 ID:NNdQcjjB0
不安定な商材に頼るとこうなるんだよね。
14: 名無し 2025/07/13(日) 08:16:14.48 ID:rzx84jQ60
薬物みてーなもんだな、ずっと中共にスリスリしないといけなくなる
17: 名無し 2025/07/13(日) 08:17:16.97 ID:yxv8Jn8w0
最高の町長やな
18: 名無し 2025/07/13(日) 08:17:23.44 ID:KlOZpVnX0
金、金、金!パンダは金になるよ!
19: 名無し 2025/07/13(日) 08:17:34.54 ID:ekEv+8lR0
ナイス町長!
シナにはこれぐらいハッキリしてやらんと
シナにはこれぐらいハッキリしてやらんと
22: 名無し 2025/07/13(日) 08:18:28.67 ID:fmjzhWge0
>>19
中国はなに一つ困ってない
大騒ぎして困ってるのはジャップwww
中国はなに一つ困ってない
大騒ぎして困ってるのはジャップwww
21: 名無し 2025/07/13(日) 08:18:07.90 ID:dWt3NUes0
金儲けできないだろ!
って言ってるだけにしか聞こえないんだけど
って言ってるだけにしか聞こえないんだけど
28: 名無し 2025/07/13(日) 08:20:56.11 ID:t55wvhVk0
町の利益より個人の信条を優先する
こいつに町長の資格はない
32: 名無し 2025/07/13(日) 08:21:18.17 ID:GSBacmHW0
借りもんにどんだけ頼ってるんだよ
38: 名無し 2025/07/13(日) 08:24:14.81 ID:tE5wBUkf0
町民のために
政治をしないで
何してんだと言いたいね、、
政治をしないで
何してんだと言いたいね、、
40: 名無し 2025/07/13(日) 08:25:02.64 ID:3uOecZzD0
パンダ外交で買ってるのは金じゃなくて中国感情だからな
41: 名無し 2025/07/13(日) 08:25:40.97 ID:o9j8628d0
俺も残念とは思ったが、費用がかなり高額みたいだね仕方ないよ
42: 名無し 2025/07/13(日) 08:25:54.17 ID:En4Imy1N0
白浜ってパンダいない昔から観光地だったし
パンダなしでもやっていけそうだけどな
パンダなしでもやっていけそうだけどな
逆に中国に求めるものがパンダだけってのがなw
ほんと図体デカいだけの中身がない国だw
45: 名無し 2025/07/13(日) 08:26:11.46 ID:MDeuxAV10
町民の為ならパンダだろ
金落としてくれるし
金落としてくれるし
46: 名無し 2025/07/13(日) 08:26:21.68 ID:GGjl1vTf0
動物の政治利用いくない
47: 名無し 2025/07/13(日) 08:27:03.77 ID:hAFMX+1E0
町長△
48: 名無し 2025/07/13(日) 08:27:23.77 ID:WuTNwmUN0
中国に毎年莫大な金払って
それに見合うだけの経済効果があるか?
それに見合うだけの経済効果があるか?
この一点のみ
これをNOと判断したのが議会だろ
それだけ
49: 名無し 2025/07/13(日) 08:27:33.50 ID:0e/1i6KE0
「パンダ返して」
返したやん
返したやん
51: 名無し 2025/07/13(日) 08:28:13.03 ID:yeXUzXeV0
動物しか観光資源ないのかよ
56: 名無し 2025/07/13(日) 08:29:13.07 ID:8KyiAjB00
パンダを借りるための諸々を町が負担するならば
町が負担できるような条件で貸してくれるのかはしらんがな
町が負担できるような条件で貸してくれるのかはしらんがな
59: 名無し 2025/07/13(日) 08:30:05.23 ID:z41ApWEw0
極右町長とか笑う
クソみたいな政党が伸びるわけだ
クソみたいな政党が伸びるわけだ
62: 名無し 2025/07/13(日) 08:30:46.16 ID:8LWXZEx50
別にパンダ要らなくね?
パンダそんなにみたい?
パンダそんなにみたい?
63: 名無し 2025/07/13(日) 08:31:22.86 ID:vQ25EcqZ0
数年すればパンダのことなんて忘れてそう
ラッコも見たことない子ども多いやろ
ラッコも見たことない子ども多いやろ
64: 名無し 2025/07/13(日) 08:31:36.35 ID:x9DR9va30
まともに見えるが
65: 名無し 2025/07/13(日) 08:31:37.94 ID:XO8iGKp60
パンダやめますか、それとも日本人やめますか
66: 名無し 2025/07/13(日) 08:31:38.17 ID:LnpETQzN0
パンダしかないと書かれて恥ずかしないんか
71: 名無し 2025/07/13(日) 08:32:13.69 ID:8LWXZEx50
レッサーパンダでいいだろ
72: 名無し 2025/07/13(日) 08:32:19.14 ID:PrYnXFgz0
アドベンチャーワールドって、めっちゃ広大な総合動物園だぞ
パンダがいなくなっただけで年間93万人の集客がゼロになる……わけねーだろ
パンダがいなくなっただけで年間93万人の集客がゼロになる……わけねーだろ
83: 名無し 2025/07/13(日) 08:36:40.02 ID:6QhrcHsl0
>>72
他のところで見られるようなもんは売りにならんからねえ
他のところで見られるようなもんは売りにならんからねえ
97: 名無し 2025/07/13(日) 08:39:23.51 ID:vQ25EcqZ0
>>83