【速報】中国、日本国内に拳銃1万5000丁以上をガキを中心に流通させることに成功 警察にバレるも既に手遅れ回収はわずか450丁

1: 名無し 2025/07/17(木) 18:23:58.74 ID:Hv4F6BnT9
m76852638344_1

国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制される拳銃と同じ刹傷能力を持つ「おもちゃ」の拳銃が出回っている。製品は中国製で既に約1万6千丁が輸入されているといい、所持すると同法違反にあたるため、各警察が回収を進めている。警察庁は17日、「持っていたら警察署に提出してほしい」と呼びかけた。

警察庁によると、この製品は「対象年齢12才以上」などと書かれ、プラスチック製の弾が8個付属されている。鑑定したところ、実弾の発射ができる構造で、銃刀法で所持が規制されている拳銃と同じ威力だったという。

兵庫県警と警視庁による捜査で、今年5月に兵庫県内の住宅を家宅捜索したところ、「おもちゃ」の銃が見つかった。流通経路を調べると、国内の輸入元となった企業がゲームセンターの景品として約1万5800丁を輸入していたことが判明。31道府県にある小売店など78企業に卸され、16日時点で約450丁を回収したという。
続きは↓
刹傷能力ある「おもちゃ」銃1万6千丁、クレーンゲーム景品で出回る https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/AST7K248ZT7KUTIL017M

73: 名無し 2025/07/17(木) 18:37:46.80 ID:7zOsHP8g0
>>1
暴力団が買い占めそう

103: 名無し 2025/07/17(木) 18:41:34.06 ID:Hb2DoxLU0
>>1
1万6000丁w
回収出来るって数字じゃないだろw

292: 名無し 2025/07/17(木) 19:21:11.71 ID:tsqWw5zv0
>>1
知らなくても銃刀法違反で逮捕送検起訴されるやつ

340: 名無し 2025/07/17(木) 19:35:10.62 ID:iXTnwY0C0
>>1
実弾が発射できるオモチャ??
意味分からん
本物やないか

398: 名無し 2025/07/17(木) 20:03:07.60 ID:4vujSleU0
>>1
一体どこの会社がどういった目的でこんなもの作ったんだよ…

587: 名無し 2025/07/17(木) 21:33:55.67 ID:FHl0ZGKC0
>>1
金返せよ

2: 名無し 2025/07/17(木) 18:24:51.72 ID:v5D6P3Dy0
これ誰が悪いの?

5: 名無し 2025/07/17(木) 18:25:24.85 ID:MHlTWijH0
これどこで売ってるの?

6: 名無し 2025/07/17(木) 18:25:40.69 ID:2Wv5kBPF0
そうは言っても実弾が手に入れられないでしょ

13: 名無し 2025/07/17(木) 18:27:00.22 ID:RocaqEfH0
>>6
なるほど

7: 名無し 2025/07/17(木) 18:25:57.10 ID:tn38s5bC0
うわぁどうすんだよ…

8: 名無し 2025/07/17(木) 18:26:14.42 ID:dycpt88/0
すげーな

10: 名無し 2025/07/17(木) 18:26:33.91 ID:RocaqEfH0
中国でも恐らく刹傷力のある銃もどきの製造ってダメよね?

297: 名無し 2025/07/17(木) 19:22:32.28 ID:U6a5wks00
>>10
人民が銃を持ったら誰に向けるかはわかりきってるから日本より取り締まり厳しいはずだなw

15: 名無し 2025/07/17(木) 18:27:15.79 ID:ztB1P61j0
流石に実弾撃ったらバラバラになりそうだけど

95: 名無し 2025/07/17(木) 18:40:27.74 ID:kT5LvTKE0
>>15
銃を構えた手も1発でバラバラになるだろうね
そんなんが駄目ならペンチと金槌の組み合わせもアウトだろうと

589: 名無し 2025/07/17(木) 21:35:54.13 ID:EERJ1Oa00
>>15
一次的には薬莢が受けてくれるのでは

16: 名無し 2025/07/17(木) 18:27:22.68 ID:xCLiCLpw0
どうせ1~2発撃てば壊れるんだろ?
ただの鉄パイプと大して変わらんがな

27: 名無し 2025/07/17(木) 18:29:30.76 ID:1trcnujv0
>>16
一発で崩壊しても撃てる構造だからアウトって感じやね
基本的に弾丸が通る貫通したバレル後部をハンマーで叩き、かつ実弾を模した弾丸を装填可能であるとアウトになる

18: 名無し 2025/07/17(木) 18:28:07.87 ID:DwtFNOjz0
この銃が手に入っても実弾は何処にある?ガチャガチャか?

25: 名無し 2025/07/17(木) 18:29:17.12 ID:n0um5K8H0
>>18
商品パッケージにはプラ弾8発付属とある

217: 名無し 2025/07/17(木) 19:01:03.77 ID:lsP2HEM/0
>>25
本当にお前は馬鹿だな

21: 名無し 2025/07/17(木) 18:28:30.07 ID:rKfB85Nm0
高確率で暴発しそう

22: 名無し 2025/07/17(木) 18:28:39.47 ID:sHvwk7Un0
弾倉が実弾サイズなだけだろ

23: 名無し 2025/07/17(木) 18:28:53.53 ID:PIRd0fI50
実弾は作るしかないな

26: 名無し 2025/07/17(木) 18:29:27.39 ID:rDM4oz680
こういうのってほとんどがえらく手間暇掛けて改造すれば理論的には実弾の発射が可能ってだけの話だしなあ

28: 名無し 2025/07/17(木) 18:29:33.33 ID:OZoLyQP+0
一目見ておもちゃだな

Source: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752744238/