【前代未聞】続投強行の首相に「居座り続けるならリコール規定使うべき」など強行手段で対応するよう求める党内の声も

1: 名無し 2025/07/22(火) 07:49:14.41 ID:hADy2W8p9
R5paCdglmBnlkv8L

続投を表明した石破首相(自民党総裁)に対し、辞任を求める声が自民内で広がっている。本格的な「石破降ろし」につながることを警戒する党執行部は、「政治的空白を回避すべきだ」とけん制するが、地位にしがみつけばさらなる支持者離れを招くといった厳しい批判も噴出している。


(略)

とはいえ、自民内には「このままでは国民に見限られる」との危機感も強い。過去には2001年の森内閣、09年の麻生内閣などで首相降ろしが起きた。自民党則では国会議員と都道府県連代表の過半数の要求で総裁選を前倒しできる「リコール規定」を定めており、「首相が居座り続けるなら、規定を使うべきだ」(閣僚経験者)との声も出ている。
読売新聞 2025/07/22 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250722-OYT1T50004/

141: 名無し 2025/07/22(火) 08:07:36.10 ID:OoR4npXo0
>>1
リコール規定www
同じ国会議員なのにそんなのあるのか?www

2: 名無し 2025/07/22(火) 07:50:07.41 ID:JmPZJ4gb0
韓国みたいに弾劾できたらいいのに

3: 名無し 2025/07/22(火) 07:50:29.16 ID:G4bbd5580
じゃあ聞くけど石破以外で確かな内閣総理大臣がいるんですか?

5: 名無し 2025/07/22(火) 07:50:47.58 ID:Ms+ATRld0
これで降ろせなかったら、自民党終了

48: 名無し 2025/07/22(火) 07:56:23.84 ID:ombrY5YA0
>>5
このタイミングで誰も代わりたくないから無理だぞ、自分の議席を守りたいだけの無責任議員が騒いでるだけ

6: 名無し 2025/07/22(火) 07:50:59.81 ID:TLSV2aW60
取っ手が取れるやつ

13: 名無し 2025/07/22(火) 07:52:19.51 ID:vnMzNtZN0
どうでもいいけど仕事はサボるなよ
僕たちの学級委員長を決める会なら、深夜にでも勝手にやってろ

17: 名無し 2025/07/22(火) 07:53:30.24 ID:BrCmoZTA0
総裁選前は「自民党の政治家には嫌われているが国民に人気のある人物」って報道されてたのが石破。
ず~っと言われ続けたよな。
現実は選挙で3連敗だ。

あの報道は何だったんだ?

19: 名無し 2025/07/22(火) 07:53:47.57 ID:6cnbz6rZ0
18年前の安倍政権で大敗した時の石破の発言が
あまりにもブーメラン過ぎてなぁ
あんな映像が流れてるのによくまぁ首相に居続けられるもんだな
羞恥心がないんだろうな自己中すぎて

20: 名無し 2025/07/22(火) 07:53:47.60 ID:UZ4UIijU0
おそらく内閣不信任案出るから、造反すればいいだけ
根性なしどもめ

25: 名無し 2025/07/22(火) 07:54:34.01 ID:wt21gjAb0
>>20
野党は不信任案出さないだろう。
だって衆院参院で与党が過半数割っているんだから
今のままがいいに決まっている。野党は全員が手を組めば法案通せるわけだしw
53: 名無し 2025/07/22(火) 07:56:47.07 ID:wgae7tXx0
>>25
野盗全員が手を組む事なんて、石破の割腹よりあり得ないだろ

32: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:10.48 ID:ZN8Y4qhw0
ちょっと前に「もう辞めたい」って言ってなかった?

35: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:21.00 ID:6+F1BcBZ0
石破総理が辞めるも地獄、辞めないも地獄
そしてこんな奴らが日本全体の舵取りしてる地獄

230: 名無し 2025/07/22(火) 08:19:20.86 ID:TWfsU9+S0
>>35
ラップやめれww

36: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:25.75 ID:g6zgENWR0
自民党を終わらせるリーサルウェポン

38: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:46.18 ID:+8noEUoE0
さっさとやれよ
自民の中でしか吠えれないヘタレ集団

40: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:50.78 ID:zex86YL10
居直り強盗みたいな

41: 名無し 2025/07/22(火) 07:55:51.66 ID:zm3wGFKP0
森山もまだ居座るつもりなの?

54: 名無し 2025/07/22(火) 07:57:13.63 ID:3roM8M3E0
党内権力闘争は後回しにしてくんね?

62: 名無し 2025/07/22(火) 07:57:59.42 ID:dvS/iTor0
このままでは国民に見限られない

もう見限られてるからこうなったんだろ
なに呑気なこと言ってる

71: 名無し 2025/07/22(火) 07:59:11.81 ID:Xx/gv2zV0
このタイミングで総理とか誰もやりたくないだろ

120: 名無し 2025/07/22(火) 08:04:43.61 ID:wt21gjAb0
>>71
自民党じゃないけど河村たかしがやりたいってさ。。

74: 名無し 2025/07/22(火) 07:59:25.25 ID:Q9EHvpyt0
今降ろすよりトランプとの交渉失敗を石破に押し付けるほうが得なのに

75: 名無し 2025/07/22(火) 07:59:46.44 ID:BG8xwWpG0
責任者になってしまった評論家って感じだからなあ
ずっとうろたえ続けてる

76: 名無し 2025/07/22(火) 07:59:51.54 ID:wgae7tXx0
保守回帰を宣言して逆の立ち位置の創価を切るのが第一歩だわ

77: 名無し 2025/07/22(火) 07:59:56.96 ID:h8jdOD2f0
自分の選挙のときも首相に居座ってたら
たまったもんじゃ無いよな
自民党議員は

78: 名無し 2025/07/22(火) 08:00:01.44 ID:ojiSpECG0
アンタらが選んだ当事者だろw

86: 名無し 2025/07/22(火) 08:00:52.42 ID:r1BjpG2B0
で、誰が代りにやんの

96: 名無し 2025/07/22(火) 08:02:25.26 ID:zH93SWFw0
石破辞めろと言ってるのは議員の逆恨みばかりだな
甘利も参戦したらしいwww

105: 名無し 2025/07/22(火) 08:03:27.33 ID:fkuwiiJ60
今誰がやっても火中の栗を拾う状態だな。