【ロシア亡命推奨】玉川徹氏、逃亡計画 北海道の涼しい“移住候補地”に言及「都市の規模、病院とかも重要…最近いいかもって」

1: 名無し 2025/07/25(金) 11:03:09.11 ID:SC8FDJSW9

9

元テレビ朝日社員の玉川徹氏が24日、自身がパーソナリティーを務める、TOKYO FM「ラジオのタマカワ」(木曜前11・30)に出演。北海道への移住について言及した。

北海道・帯広の予想気温が40度だというニュースに触れ、「北海道で40度ですよ。これはやっぱり異常ですよねえ。実はいずれは夏の暑い時期、東京を抜け出して北海道で過ごせたらなぁって思ってたのに、これもうどうすればいいですかねえ、北海道こういう状態になっちゃったら」と切り出した。

そして、「行けなくなっちゃったなぁって思っていたら、ある知り合いから帯広は暑いけど、涼しい所あるよと。函館がいいよって話聞きました。函館もそうですし釧路なんかもそうなんですけど、海沿いは涼しいですね、やっぱりね」と言い、「内陸は上がっちゃうんですけど、海沿いってやっぱり海が近いからそこまで上がらない。っていうことで今日の予想最高気温、帯広40度なんですけど、函館は30度です。だから物凄く暑いって言っても30度ということであれば、それより以外の時は20度台だっていうことですもんね」と説明。

「だから、ちょっとね、北海道移住っていうことで言えば、もちろん北海道はいろんな涼しい所あると思うんですけど、都市の規模とか年を取ってくると病院とかも重要になってくるんでね、ある一定の都市規模っていうことでいうと函館いいかもしれないなって最近思ってるところなんです」と“移住候補地”としていることを明かし、「今度函館に行って、行ったことあるんですよ、あるんだけどもう1回今の時点で函館って町をもう1回見てみようかなぁなんて思ったりします。やっぱりねえ日中は多少暑くても夜涼しいといいなぁと思うんですよね。住むとしたら」と話していた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/07/24/kiji/20250724s00041000150000c.html

2: 名無し 2025/07/25(金) 11:04:23.22 ID:g9sE51ZK0
テレ朝辞めてたのか

24: 名無し 2025/07/25(金) 11:17:12.01 ID:fMwgp9bG0
>>2
定年してたんじゃなかったか?

3: 名無し 2025/07/25(金) 11:05:00.85 ID:nFngm4dK0
選挙権に制限のある国に行きたいんなら北海道よりロシアだろ

4: 名無し 2025/07/25(金) 11:05:14.18 ID:Uqm9mJdM0
すでに中国人だらけだろ

6: 名無し 2025/07/25(金) 11:06:17.21 ID:UCDXrJmC0
ヒグマ「函館周辺はいいぞ!」

7: 名無し 2025/07/25(金) 11:07:20.59 ID:fApZvvWk0
お前みたいな選民思想の上京カッペは田舎に来るなよ

8: 名無し 2025/07/25(金) 11:08:18.74 ID:coKL7nLt0
海沿いは湿気がすごそう

9: 名無し 2025/07/25(金) 11:08:30.22 ID:fApZvvWk0
選民思想の上京カッペはずっと東京へ居続けろ
愚民が嫌いなんだろ?
何で田舎に来るの?

18: 名無し 2025/07/25(金) 11:14:10.30 ID:2XesgFfo0
>>9
北海道は参政党支持者が少ないから

22: 名無し 2025/07/25(金) 11:16:38.34 ID:10uoM6EW0
>>18
定員4もあって参政が入らなかったのは北海道くらいだよ

11: 名無し 2025/07/25(金) 11:10:14.07 ID:Jqyw15f60
まあ北海道なら30℃超えと言っても湿度の関係か日陰に入ればそれなりに涼しいからな

33: 名無し 2025/07/25(金) 11:21:06.75 ID:QOyl+5Wm0
>>11
近年湿度も高い夜も冷えにくくなってきている

13: 名無し 2025/07/25(金) 11:11:26.57 ID:10uoM6EW0
パヨの楽園だからな
熊にパックリされないよになw

14: 名無し 2025/07/25(金) 11:11:30.76 ID:+eU9L9ix0
函館じゃなく青森に住めよ

15: 名無し 2025/07/25(金) 11:12:52.13 ID:aKCstP7R0
緯度じゃなく標高が高いところに行けよ。

16: 名無し 2025/07/25(金) 11:13:26.37 ID:dg3KyI1j0
伊達は穏やかでいいよ。
病院などは室蘭で賄う感じになるかな。

19: 名無し 2025/07/25(金) 11:14:24.53 ID:YRPPk9so0
冗談抜きに中国人だらけだぞ
あとヒジャブかぶってる女の子連れ

20: 名無し 2025/07/25(金) 11:15:03.83 ID:K4CujXWu0
これ以上赤くなるのは勘弁
来んな

21: 名無し 2025/07/25(金) 11:15:47.38 ID:PxapujP40
来んなよ

23: 名無し 2025/07/25(金) 11:16:51.35 ID:V1D6mF8a0
どうしても移住するなら襟裳岬おすすめ

25: 名無し 2025/07/25(金) 11:17:16.37 ID:Uc/zc24I0
帯広のはフェーンだから日陰に入れば大した事ない
雪も少ないし楽な所だよ
函館の30℃の方がキツイと思う
渡島・檜山は狭くて北海道の良さそんなに無いし
釧路は涼しいけどずっと曇ってるし製紙工場が臭い

26: 名無し 2025/07/25(金) 11:17:25.72 ID:Kq9SNqLx0
わざわざ北海道いかなくても志賀高原とか普通に本州でも探せば避暑地くらいあるやろ夏場30℃以下でいいなら

27: 名無し 2025/07/25(金) 11:17:43.58 ID:SHKilSVr0
青森岩手秋田あたりがいいだろ 
安いし 

28: 名無し 2025/07/25(金) 11:17:58.67 ID:4X5Z0bRW0
赤い大地になっちゃうよ

31: 名無し 2025/07/25(金) 11:19:40.68 ID:K2QZsZqQ0
青森の八甲田山が涼しい
陸軍が大雪で死ぬくらいだから

35: 名無し 2025/07/25(金) 11:22:13.06 ID:qE9FoPCF0
それは喜ばしい
ネット環境があまりよろしくない土地に早期移住を!

39: 名無し 2025/07/25(金) 11:24:04.12 ID:0oC05Sdf0
旭川がええよ

40: 名無し 2025/07/25(金) 11:24:08.82 ID:Hs/OuH2O0
冬はどうすんだ?
都会暮らしが慣れちまった老人が生活出来る訳なかろうに

41: 名無し 2025/07/25(金) 11:25:55.49 ID:HlfVPPfp0
こいつと関わるのは時間の無駄です

43: 名無し 2025/07/25(金) 11:26:29.46 ID:zKEgFAnW0
呑気なもんやなw
民主主義否定して有権者をコケにした白痴の分際でw

46: 名無し 2025/07/25(金) 11:27:48.55 ID:K+tVmDhO0
ヒグマの事考えないのかな?

47: 名無し 2025/07/25(金) 11:28:03.06 ID:Hs/OuH2O0
通は千葉の勝浦に引っ越す

50: 名無し 2025/07/25(金) 11:31:14.96 ID:2BnjJ+0x0
自分は釧路に注目している

53: 名無し 2025/07/25(金) 11:33:10.54 ID:CfJsPYWA0
旭川は雰囲気が暗い、あんな場所に住んでたら凶悪犯が生まれるのも分かる

61: 名無し 2025/07/25(金) 11:37:50.19 ID:Y/LDXWFD0