【悲報】維新、自公連立へ動き始めるwwww

1: 名無し 2025/07/27(日) 09:39:01.03 ID:hVb7vmBe0
main_img

日本維新の会で、自民、公明両党の与党と連立を組むことに前向きな声が出ている。大阪が首都機能を代替する「副首都」構想を実現するための連立政権入りで、低迷する党勢を上向かせる契機にしたいとの思惑がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5793728d132dc896af4051ff6b8bd5ee91157d9d

125: 名無し 2025/07/27(日) 10:13:14.34 ID:zdjQ+Mao0
>>1
維新はこれで消滅か

維新言ってるけど改革政党ではないってずっと言われてたが
信じる人がなかなかいなかったがこれで証明されたな

139: 名無し 2025/07/27(日) 10:17:06.75 ID:c6r/W/tY0
>>125
他は維新以上に何もしてねーじゃーねーかw

4: 名無し 2025/07/27(日) 09:39:26.12 ID:n7dasQOt0
また裏切るのか

6: 名無し 2025/07/27(日) 09:39:59.69 ID:KnYim2XH0
103万の壁、ガソリン減税、消費減税、次は何を潰すのかと思えばまさかの連立ですかw
裏切り者w

7: 名無し 2025/07/27(日) 09:40:11.39 ID:yBydBUyI0
もうこれ国賊やろ

8: 名無し 2025/07/27(日) 09:40:18.59 ID:6N/CsF2/0 BE:659060378-BRZ(10000)
やったぜ

11: 名無し 2025/07/27(日) 09:40:30.56 ID:Pua75XF20
ほら始まったな
結局こうなるの草

12: 名無し 2025/07/27(日) 09:40:42.31 ID:h9qlRr7K0
まあ参政党よりはマシやろ

15: 名無し 2025/07/27(日) 09:41:27.96 ID:7w/E84l+0
もうこうなるのわかりきってたのに当選させた大阪人の責任だぞこれは

32: 名無し 2025/07/27(日) 09:44:48.46 ID:+1M8GvJI0
>>15
というか大阪でしか支持されてないローカル政党が政権入りするのマジで意味わからんよな
17: 名無し 2025/07/27(日) 09:41:37.77 ID:uJRtgv270
維新でいいよ

20: 名無し 2025/07/27(日) 09:42:00.49 ID:suCjxGJA0
こいつらいまだに都構想あきらめとらんからな

21: 名無し 2025/07/27(日) 09:42:04.25 ID:/PmANCox0
有能やな
これで政治が前に進む

22: 名無し 2025/07/27(日) 09:42:05.87 ID:Vy0rxYDa0
連立するなら年内総選挙やれ

26: 名無し 2025/07/27(日) 09:43:00.87 ID:/iSMojOY0
東京コンプレックスがこんなとこまで影響出てきてて草

31: 名無し 2025/07/27(日) 09:44:03.99 ID:W/eNcfBV0
>>26
副首都とか聞いた事ねぇからな

28: 名無し 2025/07/27(日) 09:43:45.10 ID:Bsy2Upds0
副首都ってなんだよ

29: 名無し 2025/07/27(日) 09:43:53.03 ID:wMxB9swk0
関西ローカル政党が連立入りとか

34: 名無し 2025/07/27(日) 09:45:05.89 ID:R30LxXue0
副首都とかマジで意味不明
頓珍漢なこと言う暇があるなら首都を岐阜に移すくらいのこと言えばええのに

35: 名無し 2025/07/27(日) 09:45:07.73 ID:oKforbeE0
ちな国民も連立する可能性あるからな
石破が辞めればだけど

38: 名無し 2025/07/27(日) 09:45:56.29 ID:PAxxgZd40
大阪ってこういうとこあるよな
だから他県民から嫌われるんだよ

46: 名無し 2025/07/27(日) 09:47:15.24 ID:beJACfTI0
維新は第二自民って理解してる人少なすぎ

49: 名無し 2025/07/27(日) 09:47:54.79 ID:EEatKqbt0
維新には大臣経験者もいるからな

55: 名無し 2025/07/27(日) 09:49:29.85 ID:d8lg6JEg0
万博のインフラ整備で国の金使ったのに
また大阪に金を使わせる気か

57: 名無し 2025/07/27(日) 09:50:08.53 ID:U/f0MDEl0
ついに大阪の時代がきたか

58: 名無し 2025/07/27(日) 09:50:32.68 ID:R30LxXue0
維新の政策はほんまヤバいからな
完全な新自由主義社会にして自己責任でどうにかしてください、我々は大都市なんで儲かる側ですという純度100%の反日政策のオンパレードやから
地方から順に一気に社会が崩壊していくで

62: 名無し 2025/07/27(日) 09:51:00.56 ID:U/f0MDEl0
>>58
それはそれで左派の力になるから悪くない

63: 名無し 2025/07/27(日) 09:51:23.18 ID:Yq/xHdse0
そりゃもう維新は大阪ローカルだから
大阪ファーストで大阪だけの旨味で動くのが党の存続に繋がるからな

71: 名無し 2025/07/27(日) 09:52:59.49 ID:R30LxXue0
維新がやりたいことって
今の東京がやってる地方から金と人材を全部吸収して自分たちだけ美味しい思いをするシステムを大阪でも構築したい
これだけやからな

89: 名無し 2025/07/27(日) 09:56:14.35 ID:+A1LLCxg0
知ってたよ
大阪にちょっと利益誘導すれば
余裕で買収できるもんなこいつら

92: 名無し 2025/07/27(日) 09:57:30.64 ID:+keIWhk10
でも石破じゃ組めない言うてて草

98: 名無し 2025/07/27(日) 09:59:12.06 ID:tI4GbX1V0
まあくっつくとしたら維新か民民しかないわな

99: 名無し 2025/07/27(日) 09:59:17.54 ID:yUlaH065M
次が小泉なら維新
次が高市なら国民民主党
最初からこんな予想では?w

Source: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1753576741/