モデルの亜希が、自身のYouTubeチャンネル「亜希の母ちゃん食堂」で心機一転となる引っ越しを報告し、その過程で家族との深い絆を明かしました。数々の経験を経て新たな生活へと踏み出す彼女の姿に、多くの視聴者が共感と感動を覚えています。
新生活への第一歩:思い出の家との別れと清原氏との過去
亜希は8月1日にYouTubeチャンネル「亜希の母ちゃん食堂」に新規動画を投稿し、「心機一転、引っ越しをすることになりました」と視聴者に報告しました。これに先立ち、自身のインスタグラムでも「この夏、思い出ある家を引越しました」と公表しています。この家は、彼女が2017年に引っ越してきて以来、約9年間過ごした場所であり、長男・正吾さん(22)と次男・勝児さん(20)を育てた大切な住まいです。
背景には、2014年の元プロ野球選手・清原和博氏との離婚、そして2016年に清原氏が覚せい剤取締法違反で逮捕された「ショックなこと」があると振り返り、その後の苦難を乗り越えてきた日々が滲みます。慶応大学野球部で活躍し、今年3月に卒業した長男・正吾さんと、現在も同野球部(1年)に在籍する次男・勝児さんの成長を支え続けた亜希にとって、この引っ越しは単なる住み替え以上の意味を持つようです。
モデル・亜希の肖像写真。清原和博氏との離婚や息子たちとの思い出を振り返り、新たな生活へと踏み出す亜希の姿。
長男・正吾さんとの絆:思い出の味と感動のメッセージ
YouTube動画では、長年親しんだ「母ちゃんキッチン」での最後の料理として、長男・正吾さんの思い出レシピである「赤飯」と「なすと牛肉の炒め物」を披露しました。料理中に読み上げられた正吾さんからのメッセージに、亜希は思わず涙を流しました。
メッセージには、「大学時代、試合前日の夜にお母さんが寮に届けてくれ、試合前の朝に必ず食べて挑んでました。体の芯から力がみなぎってくる、僕にとってのスーパーフードでした」と記されており、母親が作る温かい食事が、息子にとってどれほど大きな支えであり、力となっていたかが伝わってきます。この率直な感謝の言葉に、亜希は「ヤバ~い!ダメだね。嬉しすぎて」と笑顔で涙を拭い、母親としての深い喜びと愛情を示しました。
家族の歴史を振り返る:母子手帳と幼少期の写真
引っ越しに伴う荷物の整理中には、息子たちの「母子手帳」や幼いころの写真が次々と見つかったといいます。それらを手に笑顔で「これさえあれば強くなれる1枚」と語る亜希の姿は、母として、そして一人の女性として、過去の困難を乗り越え、家族との絆を力に変えてきた彼女の強さを象徴しています。
次回の動画では、次男・勝児さんの思い出料理を作る予定であると語り、これからも「母ちゃん食堂」を通じて、温かい家庭の風景と、母親としての一面をファンに届け続けることでしょう。
まとめ
モデルの亜希が引っ越しを報告し、新たな人生のフェーズへと踏み出しました。過去の経験を乗り越え、二人の息子たちを育て上げた彼女の強さと、家族の絆の深さがYouTubeやインスタグラムを通じて感動的に語られています。特に長男・正吾さんからのメッセージに涙する姿は、多くの親の共感を呼び、亜希が体現する「強く、温かい母親像」を印象付けました。今後の「亜希の母ちゃん食堂」での活動や、新生活での活躍にも期待が集まります。
参考文献:
- Yahoo!ニュース (2025年8月1日). 亜希「心機一転」引っ越しを報告 思い出の家と別れ…息子と絆、涙腺崩壊「嬉しすぎて」. https://news.yahoo.co.jp/articles/453dc40351109969cf42abe41c7665c14ef7e6db