1: 名無し 2025/08/06(水) 15:38:36.18 ID:Py1wumiP0● BE:135853815-PLT(13000)![]()
赤沢大臣「日米合意と異なる」アメリカの官報記載内容に修正求める考え
「自動車関税引き下げには一定の時間」英を例に日米の関税交渉を担当する赤沢大臣は、アメリカの官報に記載されている内容が日米合意と異なるとして、修正を求める考えを示しました。
赤沢大臣は5日、9回目の閣僚交渉のためワシントン近郊の空港に到着しました。
アメリカ政府は5日、公表した連邦官報に掲載予定の文書で日本からのすべての輸入品に対して15%の相互関税を既存の関税に上乗せして課すと記載しましたが、赤沢大臣は「日米合意と違う内容になっている」と指摘し、修正を求める考えを示しました。
以下略全文はソースへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b975960a9eccb0631c270fd588738377879b7e
8: 名無し 2025/08/06(水) 15:41:56.40 ID:3iNwN2aG0
>>1
こいつ、ヤベえくらい無能だな
こいつ、ヤベえくらい無能だな
2: 名無し 2025/08/06(水) 15:39:20.57 ID:d6Yl2Xnv0
合意したとはなんだったのか
5: 名無し 2025/08/06(水) 15:40:50.43 ID:DNnPPGzl0
コイツが行くたびに事態が悪くなってないか?
6: 名無し 2025/08/06(水) 15:41:17.68 ID:crGLwowu0
80兆円出さなくてい理由になって良かったな
出しても出さなくても変わんねーし
出しても出さなくても変わんねーし
71: 名無し 2025/08/06(水) 16:19:18.51 ID:7w+4zDbM0
>>6
アメ公がそんなタマかよ
アメ公がそんなタマかよ
80兆円は直ちに貰うけど関税の引き下げはいつかやってやるよって事で合意させたんだろ
9: 名無し 2025/08/06(水) 15:41:59.25 ID:R3rKJ4930
もうそのままにしとけ
80兆もなしな
80兆もなしな
12: 名無し 2025/08/06(水) 15:43:05.75 ID:NILIUNKh0
口約束だからしない可能性も大。
13: 名無し 2025/08/06(水) 15:43:31.81 ID:1GVlF6vp0
トラにボーナスや言われてとるやん…
14: 名無し 2025/08/06(水) 15:43:56.41 ID:7gf9/rE+0
そら言った言わないになるわ
はよ契約文書交わせ
はよ契約文書交わせ
15: 名無し 2025/08/06(水) 15:44:32.58 ID:M3TDJf0Q0
下げるまでかえってくんなw
16: 名無し 2025/08/06(水) 15:44:37.31 ID:O6b+jsiv0
もう25パーで投資無しの方がいいだろ
20: 名無し 2025/08/06(水) 15:45:29.56 ID:SJVIBU9x0
石破国難グループだからな
マイナスしか無いから政治空白の方がマシ
マイナスしか無いから政治空白の方がマシ
21: 名無し 2025/08/06(水) 15:46:22.76 ID:BKpipSZ70
合意とは?
22: 名無し 2025/08/06(水) 15:46:26.53 ID:4ah5mGW/0
なんでしれっと25%から27.5%になってんのよ…
玉木が批判した時にコミュノ付けてまで否定してたのに
23: 名無し 2025/08/06(水) 15:47:04.94 ID:KkZzH+eh0
本当に大臣なの?
24: 名無し 2025/08/06(水) 15:47:12.01 ID:yYzeBgo60
相互関税ってことはアメリカ牛肉にも25%か15%かけてるの?
29: 名無し 2025/08/06(水) 15:49:11.74 ID:a4vpr34h0
このゴミなんの仕事ならできんの???
30: 名無し 2025/08/06(水) 15:49:18.71 ID:pprrnYek0
もう交渉破棄でいいから25%にしとけ
んでトランプがじゃあ50とか100とか言い出したら同盟破棄で
んでトランプがじゃあ50とか100とか言い出したら同盟破棄で
31: 名無し 2025/08/06(水) 15:50:10.06 ID:HvGtjszI0
よかったじゃん
これでテーブルを全部ひっくり返せる
これでテーブルを全部ひっくり返せる
32: 名無し 2025/08/06(水) 15:50:14.74 ID:N9vX8/5r0
ほぼこれのための交渉で向こうの言いなりになった挙句下がりませんでしたって無能すぎへん?
33: 名無し 2025/08/06(水) 15:50:48.77 ID:gm7OPV1k0
日産はどうでもいいがマツダも直ダメ食らってるのが気になる
34: 名無し 2025/08/06(水) 15:51:35.91 ID:UmXYWPji0
石破政権は退陣して次の政権でまともな奴がトランプと交渉するしかないよ
36: 名無し 2025/08/06(水) 15:55:48.28 ID:76s4Hl310
まぁだからイギリスは、スターマー首相がトランプを説得するために、米英首脳会談をしたんだが。
38: 名無し 2025/08/06(水) 15:57:25.25 ID:18f0ErVg0
ピストン赤沢しても石破がやる気無いから好転しないだろうな
39: 名無し 2025/08/06(水) 15:57:29.13 ID:drJ3puzJ0
文書もなしに合意とな?
41: 名無し 2025/08/06(水) 15:58:33.21 ID:mkj+na6m0
もう内閣総辞職で次に変えた方がいい気がしてきた
53: 名無し 2025/08/06(水) 16:07:27.38 ID:31d9jtUK0
結局アメリカの言ってることが
正しかったんか
80兆円タダでプレゼントしたあとに関税引き下げ?
正しかったんか
80兆円タダでプレゼントしたあとに関税引き下げ?
54: 名無し 2025/08/06(水) 16:07:31.30 ID:C3cDiu//0
25%でいいからもう何にもするなボケ
80: 名無し 2025/08/06(水) 16:38:20.55 ID:uWvijWY20
>>54
それが一番キズが浅かったかも
それが一番キズが浅かったかも
55: 名無し 2025/08/06(水) 16:07:33.38 ID:5x/rEATr0
完全なる韓国ボじゃねえか
62: 名無し 2025/08/06(水) 16:11:57.28 ID:JvchzFrm0
ピストンが過ぎて足元見られたんだろ 早く結果を出したくて書面で交わすこともせず⤵
63: 名無し 2025/08/06(水) 16:12:00.53 ID:qO1t/Uka0
くわれとるやん
64: 名無し 2025/08/06(水) 16:12:21.61 ID:gm7OPV1k0
しかし2026年は大変な年になる予感がしてきたわ
国民が選んだ政権だからしゃーないとはいえ
国民が選んだ政権だからしゃーないとはいえ
87: 名無し 2025/08/06(水) 16:52:04.30 ID:zyWA8PLZ0
スピード感重視して合意したはずなのに
合意から2週間経って今さら振り出しに戻るwww
合意から2週間経って今さら振り出しに戻るwww
Source: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754462316/