人気女優の倉科カナが、自身のインスタグラムで俳優の浜野謙太との「ウエディング」オフショットを公開し、大きな話題を呼んでいます。純白のドレスに身を包んだ倉科が、浜野に肩を寄せ満面の笑みを浮かべる姿に、多くのファンが魅了されています。
「19番目のカルテ」オフショットで披露された夫婦役の魅力
倉科カナ(37)がインスタグラムに投稿したのは、音楽家で俳優の浜野謙太(44)とのツーショット写真。「共演の多いハマケンさんと」というコメントと共に、純白のウエディングドレス姿で浜野の肩に手を添え、親密な雰囲気を醸し出しています。この写真は、二人が現在放送中のドラマ「19番目のカルテ」(TBS系)の第4話にゲスト出演し、夫婦役を演じた際のオフショットとして紹介されています。
純白のウエディングドレス姿の倉科カナと浜野謙太。顔を寄せ合うドラマ「19番目のカルテ」オフショット。(倉科カナ公式インスタグラムより)
ファンが熱狂!コメント欄に寄せられた反響の声
この心温まる投稿に対し、倉科カナの公式インスタグラムにはファンからの喜びと驚きの声が殺到しました。「ベストカップル賞ですね」「そんなくっつかれたら嫉妬してしまう…」といったユーモラスなコメントや、「倉科さんのウェディングドレス姿がとっっっってもお似合いで素敵でした」と、その美しさを称賛する声が多数寄せられ、反響の大きさを物語っています。
8年前の共演から再び「夫婦」に
倉科カナと浜野謙太は、今回の「19番目のカルテ」での夫婦役が初めてではありません。2017年に放送されたプレミアムドラマ「男の操」(NHK)でも共演しており、当時も売れない歌手の夫と、すでに他界した妻という夫婦役を演じました。8年の時を経て再び夫婦役で共演したことで、二人の間の息の合った演技と、プライベートでの親密な交流が、今回のオフショットにも表れていると推測されます。
二人の息の合った「夫婦役」と、そのオフショットから垣間見える温かい関係性は、ドラマの魅力を一層引き立て、視聴者やファンに大きな喜びを与えています。今後の二人の活躍にも、引き続き注目が集まることでしょう。