TBSの人気朝の情報バラエティー番組「ラヴィット!」が8月14日に放送され、女子プロゴルフ界のレジェンドである横峯さくら選手がゲストとして登場しました。この日の目玉企画は、番組おなじみの「ビリビリパターゴルフ対決」。視聴者は、ゴルフ界の実力者がどのようなプレーを見せるのか期待を寄せていました。
TBS社屋の外観。人気朝番組「ラヴィット!」が放送されるテレビ局のビル
「ビリビリパターゴルフ対決」の熱戦
番組内で開催された「ビリビリパターゴルフ対決」は、相手より先にカップインを目指し、負けた方が電気ビリビリの罰を受けるというユニークなルールです。2004年にプロデビューし、賞金女王にも輝いた実績を持つ横峯さくら選手は、この対決への出演理由について「プロゴルファーの間で、けっこう、ビリビリパターゴルフがうわさになっていたので……」と明かし、その注目度の高さを伺わせました。
対決はトーナメント形式で進行。全5チームが参加し、「石田チーム」「ギャル曽根チーム」「横峯さくらチーム」「ニューヨークチーム」「令和ロマンチーム」が優勝を目指しました。
横峯さくら選手のまさかの結末
横峯チームが初戦で迎え撃ったのは石田チームでした。有利な先攻権は石田チームに渡り、するとまさかの展開が訪れます。おいでやす小田さんが放った一打が見事にカップイン。あっけなく石田チームの勝利が決まりました。この結果、横峯選手は自身の出番がないまま敗戦となり、ビリビリの罰を受けることに。レジェンドプロゴルファーの意外な結末に、スタジオにはどよめきが起こりました。
MC陣への挑戦とSNSの反応
その後、MCの川島明さんが横峯選手に対し、「一発どうですか……?」と再チャレンジの機会を提案。ビリビリ椅子には川島さん、田村真子アナウンサー、赤荻歩アナウンサーが座る中、横峯選手はカップインに失敗。結果としてMC陣はビリビリを回避しました。
この一連の出来事に対し、SNS上では様々なコメントが寄せられました。「横峯さくら選手の無駄遣いが地味に面白かった」「横峯さくらさんは可哀想w」「横峯さくらの出番なしw」「横峯さくらの存在を無意味にする小田w」「せっかく来たのにw」など、横峯選手のまさかの展開と、その状況が引き起こすシュールな面白さに対する視聴者の反応が多く見られました。プロゴルファー横峯さくらの貴重なテレビ出演が、思わぬ形で視聴者の記憶に残る一幕となりました。