東京で韓国人元留学生が女子高生に不同意性交等の疑いで逮捕、一橋大学寮で犯行か

東京で留学中に日本人女子高生にわいせつな行為をした疑いで、韓国籍の30代男性が逮捕されました。この事件は、都内の一橋大学の学生寮で発生したとされており、社会に波紋を広げています。警視庁は、捜査を進める中で、容疑者の供述と被害者の訴えに基づき詳細を調べています。

警視庁、韓国籍の元留学生を逮捕:詳細

4日、日本の警察は不同意性交等の疑いで、韓国籍のシン容疑者(30)を逮捕したと発表しました。産経新聞などの報道によると、シン容疑者は今年3月4日、当時自身が在学中だった東京の一橋大学の学生寮に被害者の女子高生を連れ込み、わいせつな行為に及んだとされています。シン容疑者はこの事件が発生した同じ月に大学を卒業していました。この逮捕は、留学中の外国人による事件として注目されています。

語学学習アプリで知り合い、犯行に至る経緯

現地警察の調べによれば、シン容疑者と被害者は事件発生の約1週間前、語学学習を目的としたアプリを通じて知り合ったといいます。シン容疑者は、韓国語や韓国文化に興味を持つ被害者に対し、直接会って交流することを提案していました。事件当日、二人は一緒に昼食を済ませた後、シン容疑者が「大学に関心があるなら、大学を見学しに来ればいい」と誘い、被害女子高生を学生寮へと連れて行ったところで犯行に及んだとされています。

被害届提出と容疑の一部否認

被害者の女子高生は、事件から2日後の3月6日、母親と共に警察署を訪れ、被害届を提出しました。これに対し、逮捕されたシン容疑者は警察の取り調べに対し、「キスをするなどして体を触ったことは間違いないが、それ以上のことはしていない」と供述し、容疑の一部を否認しています。しかし、不同意性交等という重大な性犯罪の容疑で捜査は続けられています。

一橋大学側の声明と捜査協力

この事件を受け、シン容疑者が元学生であった一橋大学側も声明を発表しました。大学側は「本学の元学生がこのような容疑で逮捕されたことは誠に遺憾です」と遺憾の意を表明。さらに、「本学としては今後も捜査には全面的に協力致します」と述べ、事件の解明に向けた警察への協力姿勢を示しました。この事件は、大学の学生寮という場所で起きたことから、学生の安全管理についても改めて議論が深まる可能性があります。

結論

東京で発生した元韓国人留学生による女子高生への不同意性交等容疑での逮捕は、社会に大きな衝撃を与えています。語学学習アプリを介した出会いから学生寮での犯行という経緯は、現代社会における交流の危険性も示唆します。一橋大学も遺憾の意を表明し、捜査への全面協力を約束しており、今後の司法の判断が注目されます。

参考文献