1: 名無し 2025/09/14(日) 17:18:19.68 ID:tSpb2nrL9
ひろゆき氏、「自給率高めればいい」論に皮肉 「石油やレアメタルが湧くの?」Yahoo!ニュース(スポニチアネックス)によると、実業家のひろゆき氏がXで「日本は食料やエネルギーの自給率を高めていけばいい」という意見に対し、「日本から石油やレアメタルが湧いてくるんですかね?」と皮肉を込めて反論した。
ひろゆき氏は、エネルギーや資源に関して日本が輸入依存から脱することは現実的に困難だと指摘。単純に「自給率を高めろ」と叫ぶことが、資源のない日本の構造を理解していない議論だと批判した。
ネットの反応
「たしかに資源は自給できない」
「食料とエネルギーを一緒に語るのは雑すぎる」
「正論だけど揶揄が強すぎて反感も買いそう」解説
ひろゆき氏の発言は、資源の有無を無視した“自給率論”へのツッコミであり、現実的な制約を突いている。ただし、食料自給や再エネ拡大といった分野は努力の余地が大きい。皮肉が目立つ一方で、「何を自給できて何をできないのか」を整理し直す契機にもなるだろう。資源小国・日本が取るべきは、夢想ではなく具体的な代替戦略だ。
435: 名無し 2025/09/14(日) 20:13:02.36 ID:vVnThCqC0
当たり前だろ
でも全方向は駄目だ
先ず価値観が共通してる民主主義国家と歩調を合わせる事が大事だ
109: 名無し 2025/09/14(日) 17:55:42.24 ID:w8UjFb+l0
軍事力を強化して資源国と友好関係を結ぶ
296: 名無し 2025/09/14(日) 18:45:37.08 ID:GyK5ZCVn0
石油の話してんのに自給率を高めてけば良いなんて返答は悪手でしょ
219: 名無し 2025/09/14(日) 18:25:13.50 ID:1fXKfzG40
まだ移民反対を
反グローバリズムと論点すげ替えて議論してるのか
315: 名無し 2025/09/14(日) 18:51:09.95 ID:qx5jkp0F0
保守と保護貿易は親和性高いと思う
垣根を高くする意味で
368: 名無し 2025/09/14(日) 19:14:47.61 ID:OHgxoqqe0
論破して草が湧く湧く法隆寺
114: 名無し 2025/09/14(日) 17:56:57.42 ID:mw6yZeSe0
ガソリンに頼ってる限り産油国の都合で物価は上がる。
だから電気自動車の方がまだ良いと思う。
218: 名無し 2025/09/14(日) 18:25:05.32 ID:7POaJxqx0
愛国者ならYoutubeより日本のニコニコ動画を使うよね
288: 名無し 2025/09/14(日) 18:44:46.18 ID:MsfcEKFT0
そこじゃない(笑)
321: 名無し 2025/09/14(日) 18:53:30.43 ID:XHVKVMXq0
逆に全ての物を自国で賄えて鎖国しても生きていける国ってあるの?
329: 名無し 2025/09/14(日) 18:55:48.23 ID:A6QedaWr0
>>321
ないと思うよ。
貿易反対ではなく、移民反対。
140: 名無し 2025/09/14(日) 18:03:58.74 ID:7POaJxqx0
愛国者が外国産の製品を使ってるのは笑える
そこは日本製にこだわれよ
9: 名無し 2025/09/14(日) 17:22:11.37 ID:ey8Zlgi30
こういう議論に乗っかったらダメ
28: 名無し 2025/09/14(日) 17:30:42.16 ID:hDrt5DGm0
>>9
この手の雑な議論な
チャーリー・カークがまさにソレだった
5: 名無し 2025/09/14(日) 17:20:44.80 ID:TcRr7EQH0
これは その通り
米作るためのガソリンとか肥料を全部輸 頼みで自給とか腹いてー
416: 名無し 2025/09/14(日) 19:52:41.94 ID:JmH2rqNB0
イーロンマスクが左派には言論を潰そうとする人がいるからXを買ったと言った
ひろゆきは反グローバルはSNS使うなと言ってたがまさにイーロンマスクが言う左派そのもので草
4: 名無し 2025/09/14(日) 17:20:39.96 ID:b8DmV7Uq0
これは綺麗なストローマン
アヴェンジャーズ日本代表は西村で決まりだろ
3: 名無し 2025/09/14(日) 17:20:02.02 ID:WxJCZ7cT0
レアメタルは多分日本でも採れるけどな
7: 名無し 2025/09/14(日) 17:20:54.32 ID:PS0AayFO0
湧かないってソースでもあるんですかw
573: 名無し 2025/09/15(月) 03:16:45.99 ID:pUMYahXp0
海外と貿易は良いが移民はNOだよ
536: 名無し 2025/09/14(日) 23:00:14.42 ID:fG26hHbu0
自分で勉強して考えずに有名人の一意見を支持しちゃう人が増えたよなあ。
490: 名無し 2025/09/14(日) 21:11:01.15 ID:/YVFuq680
捕らぬ狸の皮算用って言葉があってな
採掘技術上がってコストペイできるようになるといいね
メタンハイドレートとか最近聞かないような気がどうなったんだ
581: 名無し 2025/09/15(月) 06:09:59.79 ID:ZeXtBXhu0
まるで移民を受け入れればレアメタルが湧くみたいな言い草
637: 名無し 2025/09/15(月) 10:58:48.84 ID:KTpkZOK00
日本にも石油やレアメタルは眠っているし。
毒にも薬にもならない辺りが良いところ?
639: 名無し 2025/09/15(月) 11:06:02.40 ID:heAMMN5Q0