\t\t

\t\t


1: 名無し
2025/09/21(日) 16:18:33.51 ID:u6Jd4PtRh8
ChatGPT Image 2025年9月22日 07_39_12

高市氏陣営「チーム・サナエ」本格始動 小野田氏がキャプテン、中曽根氏は選対本部長に

産経新聞によると、自民党総裁選に立候補した高市早苗氏の陣営が「チーム・サナエ」として本格始動した。
キャプテンには小野田紀美参院議員が就任し、選対本部長には中曽根弘文元外相が起用された。
若手とベテランを組み合わせた布陣で、組織力を強化する狙いがある。

高市氏は政策面で「給付付き控除」や「年収の壁引き上げ」など生活に直結する施策を掲げており、
選挙戦では世代や層を超えた支持の広がりを目指している。
陣営の結束力がどこまで票に結びつくかが注目される。

ネットの反応

・「小野田氏の起用はフレッシュさがあっていい」
・「ベテランと若手の組み合わせはバランスが取れている」
・「政策の具体性でどこまで支持を集められるかが課題だ」

解説

高市陣営は人材配置で「世代の橋渡し」を演出している。
組織力を背景にした戦い方は一定の強みだが、人気や知名度だけでは勝ち切れない。
政策論争の中で独自性と実現性を示せるかが、最終的な支持獲得のカギになる。

参考:産経新聞

6: 名無し 2025/09/21(日) 22:24:05.56 ID:gUr73HOd0
>>1
日本を守り抜く布陣だ
この人に日本を任せたい

40: 名無し 2025/09/21(日) 22:32:46.17 ID:JKi6j4ab0
>>1
高市早苗総理総裁誕生なら
小野田紀美は官房長官か幹事長だなこれ
実にワクワクするよな

113: 名無し 2025/09/21(日) 22:48:28.67 ID:CAyo3LiV0
>>1
あれ小野田は茂木派じゃないの?

123: 名無し 2025/09/21(日) 22:50:06.20 ID:JKi6j4ab0
>>113
今回は女性議員がかなり高市を支持しとるよ

130: 名無し 2025/09/21(日) 22:51:11.55 ID:XGuMrBPg0
>>123
片山さつき、山谷えり子、高橋はるみ、松島みどり⋯

微妙すぎる

143: 名無し 2025/09/21(日) 22:53:31.92 ID:JKi6j4ab0
>>130
上川も今回高市支持だよ

157: 名無し 2025/09/21(日) 22:57:31.11 ID:U4pxExkH0
>>143
上川外相、片山財務相とかなら面白いかも
消費減税やらずに、財務官僚も譲れる形での現実的な財政緩和なら片山はうってつけ

412: 名無し 2025/09/22(月) 00:44:47.44 ID:IXV2huTh0
>>1
頻繁にメディアで観るのはちょっと…

687: 名無し 2025/09/22(月) 05:36:10.92 ID:KQHNYRuJ0
>>1
小野田が立候補しろよwww
高市より染まってないだろ?www

690: 名無し 2025/09/22(月) 05:40:27.00 ID:N65xj7bF0
>>687
小野田は参議院だから無理
参議院は総理候補になれないかつて石原や林が参議院から立候補したけどボロ負けしてる
ように最初から対象にならん

5: 名無し 2025/09/21(日) 22:23:58.30 ID:VxcDQ+R20
ロコ・ソラーレみたいだな

10: 名無し 2025/09/21(日) 22:26:07.16 ID:b9noRKq/0
女が党首になるとどんないいことがあるの?

73: 名無し 2025/09/21(日) 22:40:17.41 ID:89pMtQlZ0
>>10
党首討論で田村さんと女性目線で政策を論じられる
これは画期的なことだと思いますよ

14: 名無し 2025/09/21(日) 22:26:41.29 ID:W6S1Oq6a0
小野田少尉と中曽根大勲位とは豪華な布陣やな
すぐに戦争始められるな

16: 名無し 2025/09/21(日) 22:26:42.91 ID:nPgMCk660
むしろ小野田紀美候補に高市キャプテンが理想なんだが

404: 名無し 2025/09/22(月) 00:38:15.55 ID:s4voKn2j0
>>16
これな

20: 名無し 2025/09/21(日) 22:27:43.37 ID:nPgMCk660
企業献金の廃止も言えば最強なんだけどな
進次郎が絶対できないから

22: 名無し 2025/09/21(日) 22:28:34.00 ID:nPgMCk660
加藤からすれば小野田の乱になるのかな

68: 名無し 2025/09/21(日) 22:39:39.97 ID:h9n3ztCy0
>>22
去年小野田が加藤の推薦人になったのは選挙区のしがらみで仕方なくだし乱ではないな

29: 名無し 2025/09/21(日) 22:29:56.01 ID:pCwaI06v0
小野田さんそっちかぁ

33: 名無し 2025/09/21(日) 22:30:45.03 ID:vs2ujzGS0
中曽根ってあの中曽根か?

57: 名無し 2025/09/21(日) 22:37:03.31 ID:2Hl+MpAx0
>>33
大勲位の息子だろ

41: 名無し 2025/09/21(日) 22:32:54.28 ID:nPgMCk660
世襲にうんざりしてるしね世の中は

49: 名無し 2025/09/21(日) 22:35:35.95 ID:bLe1rlBj0
松島みどりと握手したことあるわ
紅白衣裳着てたww
この人安倍派だった気がするけどね

135: 名無し 2025/09/21(日) 22:52:21.51 ID:GkppeFce0
>>49
うちの選挙区だから地元の町内会の祭りとか餅つき会とかに顔出してくれるわ
話すと面白い人

50: 名無し 2025/09/21(日) 22:35:45.78 ID:tDM4BUtC0
小野田官房長官とか面白いな。女性総理、女性官房長官とかフェミニストも喜ぶだろw

52: 名無し 2025/09/21(日) 22:35:51.88 ID:JKi6j4ab0
小野田紀美官房長官来る!?

53: 名無し 2025/09/21(日) 22:36:06.35 ID:W9Plv5B50
もう小泉内閣の組閣に焦点移ってる
孤立してんだろうな高市陣営は

54: 名無し 2025/09/21(日) 22:36:26.12 ID:JlzYkokf0
対する小泉陣営

キャプテン 加藤(元財務省)
副キャプテン 木原(元財務省)
副キャプテン 斉藤(元財務省)

もう大増税間違いなしの確定演出って言われてるなw

59: 名無し 2025/09/21(日) 22:37:37.06 ID:PgshMJWl0