1: 名無し
2025/09/26(金) 09:21:00.64 ID:x7YuF2qRdB
三重・四日市の地下駐車場で274台が浸水 止水板は4年前から故障放置
TBS NEWS DIGによると、台風による大雨で浸水被害が出た三重県四日市市の地下駐車場で、計274台の車両が水没した問題について、入口の「止水板」が4年前から故障していたにもかかわらず、国と運営会社のどちらが修理するか決まらず放置されていたことが分かった。
問題の駐車場は都市再生機構(UR)が所有し、管理運営は民間会社に委託されていた。URは「協議中だった」と釈明する一方で、実際には責任の所在が曖昧なまま長期間放置されていたと見られる。
被害車両の補償や修理費用を巡っては、今後の責任の所在や管理体制が問われることになりそうだ。
ネットの反応
・「4年も放置って完全に怠慢では?」
・「委託の名のもとに誰も責任取らない構図」
・「想定外じゃなくて想定内の放置だったんだな」解説
インフラ老朽化が全国的に進む中で、所有と管理が分かれている施設の「責任のたらい回し」は重大事故の温床となり得る。
今回のケースは、民間委託の限界と、公的主体の監督不全を同時に露呈した格好だ。利用者にとっては運営元の事情は関係なく、結果として被害を被ったことへの補償と再発防止が最優先されるべきであり、行政と民間の役割分担と緊急対応体制の見直しが急務となる。
参考:TBS NEWS DIG
30: 名無し 2025/09/26(金) 13:26:40.59 ID:LPpI7hE00
天照大神も草葉の陰で泣いとるよ
64: 名無し 2025/09/26(金) 13:31:38.95 ID:muqKa8QT0
自賠責しか入ってない方も悪い
高級車多かったように見えるが何故保険代をケチるのか理解に苦しむ
245: 名無し 2025/09/26(金) 13:58:59.25 ID:/edxyxPi0
>>64
理解しなくて良いよ色んな人いるんだからさ
5: 名無し 2025/09/26(金) 13:21:43.28 ID:YHFtA2yw0
法律上はどうなってんだ
7: 名無し 2025/09/26(金) 13:21:57.26 ID:6bNnWBW90
なんで国なんや?
運営会社やろ
16: 名無し 2025/09/26(金) 13:23:13.30 ID:Ci6vmi0v0
>>7
市や県ならまだ分かるけどなんで国なんだろうね、確かに
6: 名無し 2025/09/26(金) 13:21:50.95 ID:xzKASqPT0
面倒くさがって小銭を惜しんでたら膨大な損害賠償w
3: 名無し 2025/09/26(金) 13:21:30.57 ID:pdgvjzwb0
大雨降るの分かっててなんで出かけたの?
2: 名無し 2025/09/26(金) 13:21:02.89 ID:4zVg04o00
ワロタ 国と運営会社で折半だな
11: 名無し 2025/09/26(金) 13:22:16.09 ID:YMbludTG0
>>2
国が賠償するっても税金だしな
20: 名無し 2025/09/26(金) 13:24:23.04 ID:R+NaRzuE0
>>11
意味不明だな。
24: 名無し 2025/09/26(金) 13:25:28.23 ID:f2c5eY6a0
メンテ代だと予算がもらえないんだろうな
96: 名無し 2025/09/26(金) 13:36:49.58 ID:hNmdZigw0
>>24
日本のクオリティを支えてるのはメンテとか保守がしっかりしてるからなのに
そういう部分を疎かにするとはな。
145: 名無し 2025/09/26(金) 13:43:11.49 ID:meG1+77W0
爆笑w
14: 名無し 2025/09/26(金) 13:22:59.79 ID:SZI2JVNx0
なんで国?
18: 名無し 2025/09/26(金) 13:23:51.10 ID:SEPJt0VP0
ふるさと納税職員雇う前に予算を止水板修理に回すべきだったのでは??
26: 名無し 2025/09/26(金) 13:25:51.00 ID:gHlacSya0
国が治す?
国の駐車場なの?
9: 名無し 2025/09/26(金) 13:22:13.68 ID:hX66bFUf0
どうせ天下り会社やろ税金で払ってやれや
15: 名無し 2025/09/26(金) 13:23:10.94 ID:nEUCbfSh0
止水板が作動してたら被害は無かったの?
40: 名無し 2025/09/26(金) 13:27:54.10 ID:pKjmPx6y0
>>15
堰き止めてた可能性大だな
少なくても被害は出なかったと思われる
50: 名無し 2025/09/26(金) 13:29:35.97 ID:R1RaDdwM0
>>15
こういう事を防ぐための止水板だろ
それが無かったらただの地下遊水池だよ
12: 名無し 2025/09/26(金) 13:22:17.21 ID:SyjqjeuK0
4年前からかぁ
13: 名無し 2025/09/26(金) 13:22:40.81 ID:mQtpreTS0
賠償判決になったら血税で補償かあ
17: 名無し 2025/09/26(金) 13:23:14.98 ID:YLeK+7cM0
つまり責任取れる主体なしw
27