【速報】アサヒグループにサイバー攻撃、国内の全商品で出荷・受注停止 某国、出荷ラインを一瞬で潰れる模様


1: 名無し
2025/09/27(土) 15:11:29.21 ID:n7QsF4xWmZ

ChatGPT Image 2025年9月29日 20_38_16

アサヒグループにサイバー攻撃、国内の全商品で出荷・受注停止

アサヒグループホールディングスは、サイバー攻撃を受けた影響で国内で扱う全ての商品の出荷・受注を停止したと発表した。
攻撃は26日未明に検知され、現在も復旧の見通しは立っていない。

被害の詳細や原因については調査中としているが、システムへの不正アクセスによるものとみられている。
同社は飲料や食品を広く扱っており、流通や小売現場への影響が懸念される。

ネットの反応

・「またサイバー攻撃か…多すぎる」
・「物流への影響が心配」
・「誰がやったのか、背景が気になる」

解説

インフラや食品系企業へのサイバー攻撃は世界的に増加傾向にある。
特に企業のIT依存度が高まる中、サーバーや業務システムが止まれば即座に流通・生産に支障をきたす。

国家や犯罪組織による標的型攻撃の可能性も視野に入れる必要があり、
日本企業にとっても「経済安全保障」の観点から防御力強化が急務だといえる。

参考:Yahoo!ニュース

4: 名無し 2025/09/29(月) 18:53:22.87
空売りしてるやつがやったんかな

内部に協力者が居るんじゃね

6: 名無し 2025/09/29(月) 18:54:33.91 ID:T1Gl5U+P0
サプリメン仕業か?

7: 名無し 2025/09/29(月) 18:54:36.84 ID:05TKCtYJ0
まあ、どうでもいいな

8: 名無し 2025/09/29(月) 18:55:12.59 ID:tqUW+4KH0
ハッカーがまた巨額の恐喝始めたのかな

9: 名無し 2025/09/29(月) 18:55:17.13 ID:05TKCtYJ0
墨田区だっけか
川の向こうは別世界

10: 名無し 2025/09/29(月) 18:55:18.76 ID:Cf9LOmOI0
不審なメールでも開いたか?

11: 名無し 2025/09/29(月) 18:55:28.10 ID:NLbw6lIx0
アサヒが買えないならキリンを買えば良いじゃない?

13: 名無し 2025/09/29(月) 18:56:10.34 ID:Ki7wh3JS0
スーパー「どない?」

15: 名無し 2025/09/29(月) 18:56:37.61 ID:GAx2qsLH0
スパイ防止法、やはり必要だわ

16: 名無し 2025/09/29(月) 18:56:52.19 ID:3QIi8OE10
なんぼセキュリティ整備しても馬鹿がメール開けちゃえば意味ねえしな

18: 名無し 2025/09/29(月) 18:58:18.95 ID:wbyIg0oV0
多くの会社の上層部はシステム部門を軽く見すぎだしたまにはいい薬でしょ

20: 名無し 2025/09/29(月) 18:58:32.63 ID:RVDO6Pn70
潰れそうだったアサヒはスーパードライ1銘柄でガリバーキリンを倒したんだよね
あれは凄かった

22: 名無し 2025/09/29(月) 18:59:07.63 ID:7o8vXtOn0
社内データがクリアアサヒになっちゃった

23: 名無し 2025/09/29(月) 18:59:12.68 ID:2AS21H9a0
ガバガバセキュリティで草
どうせ富士通とかの責任だろこれ

24: 名無し 2025/09/29(月) 18:59:20.64 ID:U0QlLay30
ランサムウェアとかかね。

30: 名無し 2025/09/29(月) 19:01:03.44 ID:Cf9LOmOI0
>>24
今時大手で対策してないところあるかね
ファイル暗号化くらいしてそうだけど

79: 名無し 2025/09/29(月) 19:28:14.61 ID:ZxVAw8wT0
>>30
いくら対策してても社員のリテラシーが低かったりバカが標的型メールを開くと感染するぞ

28: 名無し 2025/09/29(月) 18:59:49.23 ID:QyWvoZfu0
なんか飲んでるかな…思い出せない…

31: 名無し 2025/09/29(月) 19:01:20.65 ID:JtKjbinx0
黒ラベルがメインの俺にはとりあえず大丈夫だな

36: 名無し 2025/09/29(月) 19:02:04.52 ID:BqH0fkgO0
日本企業はサイバー攻撃に脆弱すぎ

41: 名無し 2025/09/29(月) 19:02:57.88 ID:aLjLaTLL0
>>36
敵は内部に居るからな

38: 名無し 2025/09/29(月) 19:02:26.03 ID:EhdUd/V60
セキュリティに金かけないとこうなる

43: 名無し 2025/09/29(月) 19:05:15.67 ID:+tHs1uWT0
FAXで受注しろよ

44: 名無し 2025/09/29(月) 19:06:28.56 ID:0ncZTQoo0
俺らが心配する義理なんてどこにも無いしな、喰らっとけや

45: 名無し 2025/09/29(月) 19:07:49.69 ID:P9jSOi/M0
でも俺黒ラベル派だから

46: 名無し 2025/09/29(月) 19:08:09.59 ID:iGm/+Ghv0
朝日ソーラーじゃけえ

48: 名無し 2025/09/29(月) 19:08:31.95 ID:GXvC7yLd0
EGAビールどうすんだよ

52: 名無し 2025/09/29(月) 19:10:37.89 ID:cLnE6Rm40
そういえばウィルキンソンもアサヒだったな

55: 名無し 2025/09/29(月) 19:12:17.33 ID:uRIWs1g50
中国への無償技術供与を断ったとか?

56: 名無し 2025/09/29(月) 19:13:29.04 ID:ZHhE+hPk0
まあ、中国か北朝鮮かロシアだろうなー

62: 名無し 2025/09/29(月) 19:19:27.57 ID:cIUQmZ2/0
アサヒは何も常飲してないから許す

66: 名無し 2025/09/29(月) 19:22:02.79 ID:G1mBTptC0
三ツ矢サイダーが手に入りづらくなるのかな・・・

67: 名無し 2025/09/29(月) 19:22:15.65 ID:Yh+ma1RD0
またかよ
グリコみたいに半年くらい止まるの?

82: 名無し 2025/09/29(月) 19:38:38.57 ID:h8WM3/8Z0
今日の株価下げって絶対インサイダーだろ

92: 名無し 2025/09/29(月) 19:56:16.39 ID:IklTXols0
>>82
朝から騒いでたぞ

84: 名無し 2025/09/29(月) 19:39:04.27 ID:ZWUBfxY40